top of page

(214)ミスばかり^^;

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2022年7月5日
  • 読了時間: 2分




昨日の接客業。。。。


お客様の会計をミス( ̄▽ ̄;)

同じテーブルの方を入れ違いで2回( ̄▽ ̄;)


意味わかりません( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)



自分の中で座られてる席とテーブルN oと。確認したのに…



一度の間違いならわかりますが、

同じことを2回もミスするだなんて…

あり得ませんわ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)



というか、オープンと同時に来られらお客様は

せきに座り注文したにも関わらず、お茶の粉をこぼし席移動。

人のせいにしてませんが(してるのか…笑)

始めの状態からすったもんだ状態です。


やはり… 始めのスタートは大切❤︎


朝イチの氣もちも大切❤︎

と改めて思います❤︎




今朝のワタナベ薫さんのブログで知りました!

薫さんは、仙台の水族館へ行かれ、子供並みに楽しんだそうです。

知らなかったのですが、

水場。温泉・お風呂・海・川などは

直感が冴えたり、潜在意識からのメッセージが降りてきたり

アイデアが湧いたりします。

どうしてなのか?

水の流れる音には

f分の1のゆらぎと言って

リラックス効果の波形があるそうなのだ

Σ(゚д゚lll)


この文章を読んで納得いたしました!

私…お風呂に入った時は会話が弾み

朝の入浴時は、こうしよう!!!★という

意思決定がされるのは不思議だと感じていました。


f分の1のゆらぎ…

癒し効果だけではないことを知ることができました❤︎

ますますお風呂好きになります笑笑




注文していた本が昨日届きました。

イナリコードを2度読んだら購入しようと決めていました。

さぁ、また次の旅が始まります🎶






自宅のマンモス菌情報です!

旦那さんに、パンを焼いてもらっています。

玄米粉を使用しています。

このマンモス菌を酵母にしてパンにしたらどう?という提案をしました笑


サイコーに美味しくって〜調子良いです❤︎

直接伝えられたらなぁと思います★

8月29日までです。




今日も生かされています🎶




ありがとうございます❤︎





最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Comments


bottom of page