(235)ライター
- 未來煉mikuneri
- 2022年7月26日
- 読了時間: 1分

身体の施術でお誘い頂いた京都。
別の講座に申し込んだ為参加できませんが
京都にある「苔寺」は
往復ハガキで申し込まないと行けない場所とお聞きしました( ゚д゚)
昭和58年からそのようにされてるそうですが
今日のこの写真も苔がすごいふさふさです❤︎
先日行った「胎内神社」です〜🎶
部屋の蛍光灯がいよいよ点かなくなりました(・・;)
2・3日前から点くんですが…一度パチンッと消えて点く…
昨日はとうとう消えちゃいました。
マンモス菌を飲んだ後だし、出掛けたくなかったので
行燈を使用することにして買い物へ行きませんでした。
蛍光灯の灯って上から照らされますが
この上からの光がないと…不便でした
電気のありがたさと便利に慣れている私。
別のスポットライトがあっても
臨機応変の思考が働かずだったので氣付くのが遅い遅い( ̄▽ ̄;)
電化製品が壊れたわけではありませんが…
私、、、そろそろかな?
毎日使用している線香ですが
乳香は点きが悪いのでライターを必要以上に傾け長時間の使用。
その使用で、曲がってしまいました。
ガスは残っているのですが、もうダメ?と思いきや
回してダメなら、一度逆方向へ
戻したら使える〜Σ(゚д゚lll)
捨てないでよかったです笑笑
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
ひとつひとつの手作りは 手にした瞬間 口に入れ 拡がる香りや食感 んーーーー^o^ んーーんーーー(*´∀`)♪ んーーーΣ੧(❛□❛✿)という言霊笑笑 美味しすぎて ばくばく食べる氣満々だけれど 少し食べただけでお腹いっぱいです。 この現象が2日続いてる。...
コメント