(313)線香作り🎶月のしずく
- 未來煉mikuneri
- 2022年10月13日
- 読了時間: 2分

原料の『月のしずく』のお水が行方不明??
もう、大騒ぎして探して…
保存していた場所は…冷蔵庫( ̄▽ ̄;)
正美さんから購入し、帰宅して興奮状態だったわたしは
冷蔵庫に入れてたんですね…。
これだけでも体力消耗しましたが笑
2種類の線香を作りました!
132個!
cbdはもちろん!シリカでも作ってみたくこちらの2種類。

形成はイマイチですね( ̄▽ ̄;)
けれど、始めの頃の変なトンガリは無くなったように思います。
まだまだ大きさも、形成も全然ですが
cbdはもちもち感がすごいです!
作りながら香りにも酔っちゃう❤︎
そう!酔っちゃう!!!
これが、鼻から入り脳にまで達しているとう言うことです!
今回は、、、眠くなってしまいました。。。
週末田無へ行くのですが、コトネさんのお住まいの近くでもあったので
ふと…お逢いできたら?と思い連絡しました。
昨日の朝、急遽2日間出かけることになり戻れないと言うことで
また後日に。
わたしからの一方的な連絡が多かった方からは
お得情報を連絡いただいたり‥
わたしもご縁のない方とはお断りもありますが
自分がしている分、断られることもあるわけです。
ご縁は…不思議ですね。
なので、一期一会と言うことは心するべきなんだと
改めて思います。
今日は、週1勤務の場所へ。
改めて思ったのですが、
職場の先輩は、1つの会社内で2カ所で働いている。
わたしは…
2つの会社で2カ所働いてるΣ(゚д゚lll)
自分のやってることの方が
大変で頑張ってるんですよねΣ(゚д゚lll)
今朝は、、、今頃だけれどこんなことに氣付きました❤︎
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Comments