(316)cbd線香
- 未來煉mikuneri
- 2022年10月16日
- 読了時間: 2分

今日は、大麻の勉強会。
お誘いいただいたナオ子さんに連絡したら…
今日は、15時に六本木に行く予定だそうで
勉強会には来られないとのこと((((;゚Д゚)))))))
ぇえーーーーっ( ̄▽ ̄;)
なんです(><)
ですが、私は、行くということを決めているので
cbd線香を持参して参加します。
この流れで実際にナオ子さんの言う通り
線香作りの流れになるのか?
それとも、ただ参加して終わりなのか?
全くわかりませんが
やるべきことをやります!
そして、今日を含め4日後に迫った青森旅行。
桜井織子さんの著書。さとちゃんからお借りしてよかったぁ❤︎
恐山には亡くなられたご先祖様が宇曽利湖にこられていると書かれてました
((((;゚Д゚)))))))
と同時に、鎮魂で義経のお墓へと思ってましたが、
本の中に遠野のことが書かれていまして
神社の神様は伏見稲荷の方がそちらに鎮座されてると書かれていました
私は、こちらの方が行きたい!という衝動にかられ
指定席の変更をしました。
150周年の東北イベント旅行で
新幹線を含め利用しますが…
よくわかってません( ̄▽ ̄;)
ホントに遠野に行けるのか?
また、直感だけで行動しようとしているので
ドキドキです笑笑。
ナオ子さんから、
「本当に残念ですが、主催の方は
楽しみにしています」という連絡をいただきました
とりあえず、今日は田無のまったなしスタジオへ行ってきます!
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Comments