(349)じわり涙(><)
- 未來煉mikuneri
- 2022年11月18日
- 読了時間: 2分

11月11日の出版イベントに参加する流れになり
ここで私は、質問をされた氣になる方との名刺交換を試みた。
けれど、、、慣れてないし
こんな私が…という自分の感情もあるので
どうしたら良いのか?場数も踏んでいないので
わからない( ̄▽ ̄;)
しばらく、その場にいましたが
途中で、諦めました。。。
入り口に出て受付の女性と男性にご挨拶し
帰ろうとした時に男性が来られ
最後の最後に名刺交換をすることができました。
こちらのイベントはプレス会というのですね( ゚д゚)
ユーチュバーの方向けのイベント。
名刺交換した方のアドバイスで
個人の営業方法を教えていただき
私はお礼の手紙と柘榴香を送りました。
「水曜に着きます」と郵便局員さんが仰いましたが
昨日、女性からメールが届きましたぁ
御礼ではないですが、「あるがままに酔う」を
お送りしましたのでよろしかったらお読みください
ぇえええええーーーーーっ((((;゚Д゚)))))))
私は女性から購入したいことを伝えたのですが
プレゼントしてくださる( ゚д゚)
今までの人生、こんなことありませんでした。
今、書いていてもジワッと涙腺が緩みます❤︎
今、怒りをだし
ひとりぼっちに耐えている環境下で
どんなにありがたく嬉しいことかと
ホント…感謝です。
自分の中での戦いが終盤を迎えているのもわかるし
ここから先の不安もあります
いろんなことが一気に流れてるというか
溢れている環境です(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
令和4年は、『財』得る人・無くす人
本当に分かれるのだと改めて実感しています!
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
ひとつひとつの手作りは 手にした瞬間 口に入れ 拡がる香りや食感 んーーーー^o^ んーーんーーー(*´∀`)♪ んーーーΣ੧(❛□❛✿)という言霊笑笑 美味しすぎて ばくばく食べる氣満々だけれど 少し食べただけでお腹いっぱいです。 この現象が2日続いてる。...
Comments