top of page

(388)鎮魂は続く♾笑

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2022年12月27日
  • 読了時間: 3分

今朝、雲をみたら…(顔?)と思い思わず写真を撮りました。


朝、5時でしたが、星がこんなにたくさん写っているんですね❤︎




昨日も不思議な流れに導かれました笑


鹿児島、鑑真記念館で働いてらっしゃる女性に

手紙を書きました。



鑑真さんについて書かれた「天平の甍」(井上靖著)を購入して来ました

作者の井上靖さんはクレマチスの丘に

井上靖記念館があるそうで、8月に鑑真記念館の女性に教えられました。

私の中のこだわりで…

本を読み終わってから、お手紙と写真を送り

それからクレマチスの丘で働いてらっしゃる女性の方へも

鑑真記念館で働いてらっしゃる方の写真を持参しようと決めていました。



昨日は、お礼の手紙と写真を書きました。

そして発送しようとした時…


あれ?????

名前忘れちゃった( ̄▽ ̄;)

スマホのメモに入れてあるのですが…見つからない( ̄▽ ̄;)


ならば!

直接聞いた穂が早いやん!と思い、鑑真記念館へ電話したら、、、

月曜は休館日( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)


ここで通じないなら、

クレマチスの丘しかない!!!!!

休館日ではありませんでした笑。

問い合わせしたら…電話口の女性が担当者でした((((;゚Д゚)))))))



そして、経緯を話、

鑑真記念館の女性の名前は判りませんでしたが

いつも出られる方は一緒なので

特にお名前を書かなくても大丈夫だと思います。と教えて頂きました。


そして、クレマチスの丘の女性の名字もバッチリ!

聞きました❤︎

「いつこられるのか?決まってますか?」

と聞かれ、、、直ぐには答えられずにいた私でしたが…


来月は井上靖の命日がありまして

この日は伊豆に行っています」と言われたのにまた

反応しましたぁ( ̄▽ ̄;)



鎮魂ばかりの人生ですが

ここで命日ということを聞いたならば

参加します!!!


井上靖さんの亡くなられた日は1月29日だそう。

(私の生まれた日は29日。何だかご縁を感じました笑)


都内ではなく、それも伊豆・湯ヶ島とのこと。


眼に見えない世界に導かれています笑笑。



そこで、クレマチの丘で働いてらっしゃる女性と

初めてお逢いします笑。

(初対面が他人の命日笑)

鑑真記念館で働いてらっしゃる女性の写真を渡しますが

クレマチスの丘で働いてらっしゃる方は

声だけのお付き合いだそうで

私は8月に行った時、一緒に写真を撮って良かった❤︎ヽ(´▽`)/❤︎

と思えた瞬間でした❤︎


クレマチスの女性には

私がご縁繋ぎをします!と言いましたので

来年、1月29日が楽しみです笑笑



当日は、作家の椎名誠さんが井上靖さんとの

エピソード含めたお話もされるそうなので

1日がかりになりますが

命日・供養・出逢いに参加します!


壱岐の霊媒霊能師の方の

言霊『願うなら先ず供養が先

心に響いています🔔




昨日は、年賀状も購入し、書き終えました。

BASEの登録も少しだけ進みました。

(決済方法)

今日は商品登録したいです!

それから美容院へ。

そうそう、Instagramも今日から伊勢になります★


今日も生かされています🎶




ありがとうございます❤︎


最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Comments


bottom of page