top of page

(447)一粒万倍日❤︎

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年2月24日
  • 読了時間: 2分

ree

今日は一粒万倍日だそうです。

自分の人生に宇宙を乗せ、自分で自分の人生を切り開いていけるそうです。



昨日は、フリマ情報を知り向かいました。

が( ̄▽ ̄;)

場所を勘違いしていまして…

移動笑笑。


昔の結婚生活で、子育てしてる頃ここに来て

良い商品をゲットできてそこからオークション販売してました笑

今だから話せます。

なので場所の波動が良いところでのフリマどんなものと出逢いがあるのか?



車を停め始めから氣になる物に

お皿たちです❤︎


料理はしなくってしまいましたが

現在使用しているお皿たちは正直嫌です。

お嫁さんとなり、ばぁちゃんも老健です。

部屋はそのままでいじりません。

食器類は毎日使用するもので眼にします。

正直リセットしたくてウズウズ。


出逢うべきタイミングでそれぞれの方がとっても氣持ちよく

販売してくださり沢山ゲット❤︎(^◇^)


とそこへ

ここ最近我が家に来られている方からの着信がΣ(゚д゚lll)


お寿司を購入して我が家に来てランチしてお話。


河津桜を見に行こうという方たちが

渋滞を作り8万人の方が行かれているそうで

ビックリ((((;゚Д゚)))))))


夜も連絡があり

私は、1週間しか湖にならないと言われる場所へいつ連れて行っていただけますか?とお聞きしました。

「道中の景色が素晴らしいんですよ。」

「いつでも何回でも」と言われたのですが


私は1回行ければ良くて、

湖になっているときに行きたいんです。と言いました。


それぞれ、価値観があります。

私が言ったことで相手の方が言葉が詰まってしまいましたが

自分の言いたいことは言わないとと実感した昨日でした。


ree

夕方からは線香作り🎶

昨日は、芳樟(ほうしょう)を作成しました。


リズム乗っている時、作るタイミングって面白く楽しい🎶

さらにさらに

今回の芳樟は煉る時のサイズが少し大きめな感覚( ゚д゚)

これは、、、ふと感じたことですが


更に奥深い氣付きを受け止めるために

必要な方が求められるのでは?と思いました。



香りを聞くのに意味があるのが私の特徴の線香です❤︎



今日は、接客業へ。その後美容院。

明日は組香講座です。


今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎


最新記事

すべて表示
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
夏至

2025.6.21 11:42夏至を迎えました。 いろんな方がいろんなことを言われています。 外側だけでなく 自分の内側に内観と外から見た自分をみる 昨日は掛川にあるアワワ神社へ伺ってきました。 忌部の祖先の方は 目印にしていた場所 東名高速道路の掛川辺りに...

 
 
 
動かしてしまった^^;

お香の神社デビューさせて頂いた 天野八幡神社(丹生都姫神社近く)の 氏子総代さんの北さん 昨日は、漫画で見る自分の過去世で 山田寺をおさらいしてました。 先月、マークしていた神社に伺い そこが何とも言えない氣の良さを感じ 帰り道でん ん  んん〜??と氣になった場所は...

 
 
 

Comments


bottom of page