連絡が来る❤︎(143)
- 未來煉mikuneri
- 2022年4月25日
- 読了時間: 1分

結婚され、紹介したドレス撮影のご夫婦。
私の実家のお墓参りも兼ねて旦那さんも
ご夫婦の撮影場所へ行きました。
組香講座から帰宅したら、友人とドレス撮影の専務から連絡がきてビックリ
Σ(゚д゚lll)
ドレス撮影した彼女から、職場で「写真の画像って時間かかるの?」と聞かれていたのですが、少し待っていて〜と答えてました。
ありがたいことに、専務はしっかりと報告し連絡をくださった❤︎
こーゆー関係ってホント理想です❤︎
わたしの紹介あってこそと仰っていただけたのです❤︎
そのお礼にと↑今日の写真❤︎
カメラが本物だと写真も違います( ゚д゚)❤︎嬉しい
施術でお世話になったWさんから「ヒーラーやこの施術をやったらいい」
と仰っていただけたのですが…疲れている時は閃めきもありません( ̄▽ ̄;)
今朝は、マルシェ出店先が焼津と地元函南が出てきました❤︎
いよいよ準備か?
色々考える部分が出てきます。
室内がいいのか?屋外がいいのか?
準備するものも違ってきます。
現在の仕事しながら…結構大変です( ̄▽ ̄;)
今日は、ポンタの期間限定ポイントがあり、初めて使用します笑
旦那さんと外食です🎶
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Comments