(208)修正の必須
- 未來煉mikuneri
- 2022年6月29日
- 読了時間: 1分

昨日、Instagram投稿で組香のことを書いてUPしました。
講座で同席した方はアマノコトネさん繋がりの方です。
その方から、講座終了後にLINEで連絡をいただいた(°_°)
何度かお逢いしてます、けれど…
あまりにも凄すぎる方とコトネさんから聞いたので
私から挨拶するのには抵抗もありました。
普通に眼と眼を合わせてのご挨拶。
昨日は、連絡がきたことを書きましたが、
夜に、コトネさんから動画が送られてきてビックリ((((;゚Д゚)))))))
内容は…天皇家のこと。。。
私にはさっぱりわからないことです…
ですが、自分の立場も変わっているというか
さらに上昇してるのだと認めざるおえない内容でした。
また近々お逢いするのでしょうか?★
日々精進いたします!
右目コンタクトレンズが欠けた!?
慌てて夕方、診察へ行きました。
が
17:45終了と書いてあったHPでしたが
17時終了とのことで…10分後に着きましたが
診てもらえず…HP知ってるなら直して欲しい(><)
これは、自分にも言えることです!
自分のHPも変更したり変わったら変更しなければいけないと思いました。
(ここ最近思ったばかり( ゚д゚))
今日はコラーゲンマシーンを予約しました。
2回目に行きます🎶
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Kommentare