top of page

銀座へ

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 6月30日
  • 読了時間: 1分

2025年も6月最終日です。

はや〜い



今日は、レイカサイにてランチ会。

参加するのは3年目なのかなぁ。。。




2021年にお香会に参加し

ご縁をいただきました。

今日、参加するレイカサイへは

2023年に初めてお声がけ頂きましたが

まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)

(そうだったんだぁ)



林陽先生の叔母様にあたる方は

代々清王朝に大臣として使える貴族の家系…

改めて読んでみると…何か…

因縁因果を感じるような流れ(^^;;



というのも

初めてお声がけいただいたのはドタキャン

そして去年2024年はリベンジと題して参加できました。

今年も参加表明し振り込んでいましたが

まさか!まさかの振り込みできておらず…

確認したら

私が実行ボタンを最後にもう一度押さなかった為に

振り込み確認できず

(先日も原料振り込みできてないと言われたばかり)

お声がけいただいた林先生にも

今回主催の林陽先生にもお手数とご迷惑おかけして(^^;

今日に至っています。





参加者の方は多いとお聞きしました。


今日のご縁がどのようになっていくのか?

また楽しんでこようと思います★





ありがとうございます。

最新記事

すべて表示
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
名刺

信じられない体験をしました 名刺って 自分から差し出す名刺 相手の方より依頼を受けて差し出す名刺 頂戴してから差し出す名刺 後は…どんな??? 私がびっくり体験したこと 筆で字を書かれる 字書き職人の方と 奈良街の案内がてら 食事に連れて行って下さることに その時は...

 
 
 
2025 乙巳

明けまして おめでとう御座います。 昨年に引き続き 本年もよろしくお願い申し上げます。 年末…急に手放しをしました。。 ここ!めちゃめちゃ心も體も樂になりましたぁ。 ここでは伝えられずにすみません。 自分を生きる為には 自分に真っ正直に生きる為には この行為は必然だったと...

 
 
 

Comments


bottom of page