top of page

浜辺の歌🎶

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年3月30日
  • 読了時間: 2分


ree


設置しましたぁ❤︎



浜辺の唄

一、 あした浜辺はまべをさまよへえはば 昔むかしのことぞ しのばるる。 風かぜの音おとよ(※1)、雲くものさまよ、 よする波なみも、かひいの色いろも。

二、 ゆふうべ浜辺はまべをもとほおれば 昔むかしの人ひとぞ 忍しのばるる。 寄よする波なみよ、かへえす波なみよ 月つきの色いろも、星ほしのかげも。

三、 はやちたちまち波なみを吹ふき、 赤裳あかものすそぞ ぬれもせじ(※2) やみし我われは すべて いえて 浜辺はまべの真砂まなご まなご いまは。


現代訳にすると

一、 早朝に、浜辺をぶらぶらと歩いていると、 昔のことが、しぜんに思い出されることだ。 風の音よ、雲のありさまよ、 うちよせる波も、貝の色も。

二、 夕方に、浜辺をぐるぐると歩いていると、 昔、愛したあの人のことが、しぜんに思い出されることだ。 うちよせる波よ、かえす波よ、 月の色も、星の光も。

三、 突風が急に波を吹きちらし、 着ている赤い衣服のすそは、濡れもしないことだろう

(※原詩:「びっしょりと濡れてしまったことだ」)。 病気になったわたしは、今、すっかり治って、 この浜辺の、波に揺られる細かい砂のように、

ここにさまよい続けるのだろう。


私たちが良く歌うとするならば1番です。

この音楽は昨日お地蔵様を設置始めようとした時間に

自宅の6時の時報の音楽🎶

この曲は2回目でした。

なので反応したのですが…

1度目はと言うと

壱岐のペンションで放送音楽がなりました。

この曲が氣になり…わからないので旦那さんへTEL笑

夕刻だったかと思うのですが


今は、朝6時と夕刻6時にパワーが降りてくるのですね。。。

これも振り返り投稿で知りましたな。。。


早朝に、浜辺をぶらぶらと歩いていると、 昔のことが、しぜんに思い出されることだ。 風の音よ、雲のありさまよ、 うちよせる波も、貝の色も。

海ってありがたいですね❤︎


昨夜は、平山旅館の聖ちゃんからも返信がありました。

私の線香の感想をお願いしました。


不思議体験は私の自信に繋がります❤︎



今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
夏至

2025.6.21 11:42夏至を迎えました。 いろんな方がいろんなことを言われています。 外側だけでなく 自分の内側に内観と外から見た自分をみる 昨日は掛川にあるアワワ神社へ伺ってきました。 忌部の祖先の方は 目印にしていた場所 東名高速道路の掛川辺りに...

 
 
 
動かしてしまった^^;

お香の神社デビューさせて頂いた 天野八幡神社(丹生都姫神社近く)の 氏子総代さんの北さん 昨日は、漫画で見る自分の過去世で 山田寺をおさらいしてました。 先月、マークしていた神社に伺い そこが何とも言えない氣の良さを感じ 帰り道でん ん  んん〜??と氣になった場所は...

 
 
 
コツコツ

暑いです〜 先週まで寒い寒いと言っていた私ですが 昨日から顔から汗吹き出してます笑 野球の大谷選手は 二刀流を復活させチームも勝利になりました。 日々の努力の賜物です。 私は…起床し拭き掃除から始まり お香を焚き感謝とお経本を読み 今、亡くなられた方の成仏をしています。...

 
 
 

Comments


bottom of page