top of page

〜しなければ( ̄▽ ̄;)

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年11月5日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年11月6日



CBD


水晶を丹生の水で作成しました❤︎


その前日は芳樟と柘榴


今日は、CBD &柘榴を作成予定★


これで丹生の水で5種完成いたします。


モナさんは2店舗お店を持ってらっしゃっていて

今度行くお店も初めて伺います。

そこで昨日の朝、

初めて伺う店に商品持参するのに…???

販売できた4つを持参じゃないんじゃない???



ということは…

文香もだ(・_・;







鹿児島の鑑真記念館にお勤めの方

ここ2・3日氣になっていました。

氣になっているのは…行動せよ汗


いいかげん行動…と思い連絡しました。



氣になっていたそうですが

連絡もできずに日々バタバタし断捨離していたそうです。

月に7日くらい鑑真記念館にお勤めされているそうで

お元氣な声を聞けて安心しました。



また…私が電話したことで

来館された方に団扇をいただいたそうで

お礼の葉書を書こうと決めて勤務に来たそうです。

そのタイミングに私も電話をし、

また、ご自身の生き方を學びと受け取って頂き

「わかりました。」と言ってくださいました。


私自身、私の言ったことを変わらず実践していますという

ありがたいお言葉をいただき

さらには、私のおかげでということまで言ってくださいました(><)



私は鑑真さんについて

たくさんの學びと出逢いのきっかけをくださったので

感謝ばかりです。





今日も快晴。

生かされています🎶




ありがとうございます❤︎




最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Comments


bottom of page