top of page

あっちもこっちも🎶

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年8月5日
  • 読了時間: 1分


ree

BASEに竹炭線香をUPしようと写真をどれにしよ?

庭にある黒竹を載せたいですが

センスが無く…断念( ̄▽ ̄;)


竹を切って写真をとも思ったのですが

竹が可愛そう…と思ったら出来ず…


文章はできました。もう1度強写真撮りUPします!




ネックレスの入れ物にも

啓示を載せ、作成しようと思いました。

それには…プリンターのインクが残り少なくって…


市町村に配られた電氣代高騰ガス代高騰に際し

補助金が配られました。

わたしは自宅の世帯主になっているので受け取れますΣ(゚д゚lll)

役場に書類を提出しながら

インクを購入しに出かけました。


地域クーポンがあり

3000円で6000円使用できるシステム。

こちらの券を購入し早速使用しました。

ただし…大小企業があり使用できるのは3000円です笑



今朝は、1時過ぎから眠れず…

夜中に作成しました。

もう1度一回り小さくすれば完成できそうです。

なので、今日、地元のおばちゃまに連絡して

完成したものを見ていただこうと思います。




早起きしましたので

先日の瀧川神社にて檜の苗をお土産にいただきました。

部屋に置いていました。

流石に自宅の庭に植えるわけにはいかないので

氏神様にご挨拶がてら

植樹してきました🎶



柘榴線香とCBD線香を焚いてきました❤︎




今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
トータル

今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...

 
 
 
お香効果が嬉しい🎶

毎年の恒例として梅干しを作成しています。 今までは5月の給料日過ぎると 南高梅は購入できませんでしたが ここ最近は今6月過ぎに南高梅が出回っています 何なんでしょう??? 今年購入した分を今朝、紫蘇を入れました。 先日福岡で、まさかの梅干しを頂いたので...

 
 
 

Comments


bottom of page