top of page

アンク❤︎(100)

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2022年3月12日
  • 読了時間: 2分


こちらは、エジプト南部にあるアブシンベルという町。

ラムセス2世が建てた神殿です🏛

年に2度だけ、貴重な瞬間が訪れます!!


神殿最奥部にある至聖所には、4人の神像が祀られています。向かって右から太陽神ラー、神格化されたラムセス2世、王の守護神アメン・ラー、メンフィスの守護神プタハです。

これらの像は、年に2回、朝日によって照らし出されるように設計されて、観光地のメッカで同行した大久保さんも午前1時から並んで見たと仰ってました。


何が魅力なのか?

左端のプタハ神は地下に住んでいる神であるため、光が当たらないようになっています。古代エジプトの人々の緻密に計算されて設計には驚くばかりです。


また、ここアブシンベルは世界遺産初の場所だそう❤︎




今日のこの画像を選んだのは、

私は「アンク」と呼ばれる生命の鍵を持った写真です。




アンクヒエラティック、デモティックと並んで古代エジプトで使われた3種のエジプト文字のひとつ、ヒエログリフの中で、最も知られているもので、


 「生命」あるいは「生きること」を意味する。また、アンクの力を信じる者は一度だけ生き返ることができると信じられていた。エジプトの神々の多くがアンクを手に持っている事が多く、必ずといっていいほど壁画やファラオと共に描かれています。



と同時に、パピルスの絵を購入してきましたが、夜になると絵が光ります!その光はアンクでしたΣ(゚д゚lll)なので私の守りはアンクでもあると確信しています。



私の水命子さん、壱岐での修行も、今日で 100日目を迎えることができました。

感謝しかありません。

修行後は私が迎えに行き、私自身も共に生活をするようになるのですがまだまだ未知の世界です。




昨日は、また氣付きを頂きました。

職場で延長するお願いを私は…都合の良い扱いのみだと氣付かされた上司の言葉。今朝はふと…怒りを感じ旦那さんに言ってみました。

やはり…あり得ない言葉でした。。。

私は、大切に扱ってもらいたい願望が、独り占めしようとしている感情からなのか?これは独占欲が強すぎるのでは?と思っていましたが、ただ同様にして扱ってもらいたいという言葉を言われて納得しました❤︎


もう利用も騙されるのも勘弁です!!!

今度は自分の意思表示をしっかりとします!!!





今日も生かされています🎶





ありがとうございます❤︎


最新記事

すべて表示
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 
噂通り🎶

ひとつひとつの手作りは 手にした瞬間 口に入れ 拡がる香りや食感 んーーーー^o^ んーーんーーー(*´∀`)♪ んーーーΣ੧(❛□❛✿)という言霊笑笑 美味しすぎて ばくばく食べる氣満々だけれど 少し食べただけでお腹いっぱいです。 この現象が2日続いてる。...

 
 
 

Comments


bottom of page