top of page

何日目何だろ?(92)

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2022年3月4日
  • 読了時間: 1分


ree

私自身が辿ってきた道を辿ったエジプト🇪🇬


ガイドさんがおっしゃった


「ナイルから離れられないんです」


この言葉が私の心に刺さり流した涙。




「大いなるナイル

ナイルに捧げん(ましょう)」


集め始めたエジプトの砂

アルミニア・アビドス・ソハーグ・ルクソールの街


肩を脱臼するくらい遠くに投げるつもりだったけれど、いざとなったら

ポトンと手放した皮の袋。

口を縛ってとあったけれど、原産地のオレンジとグァバとバナナを一緒に入れた。




私が私に対して癒せた❤︎




こんな体験をできた事は本当に感謝しかありません。この言葉を出してくださったアマノコトネさん、ありがとうございます。



3/3無事に帰国しました。

帰国後に、PCR検査、入国、荷物を受け取り、監査結果は陰性だったので成田の東横インにお世話になっています。ホテルに着くまで6時間かかるというビックリな事ですが、こんな体験今しかできませんね。

治まっていた花粉症が、発症し、今日は寝てました。そろそろ、色んな事にまたチャレンジしていきたいと思います★




今日も生かされています🎶




ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
銀座へ

2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...

 
 
 
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
名刺

信じられない体験をしました 名刺って 自分から差し出す名刺 相手の方より依頼を受けて差し出す名刺 頂戴してから差し出す名刺 後は…どんな??? 私がびっくり体験したこと 筆で字を書かれる 字書き職人の方と 奈良街の案内がてら 食事に連れて行って下さることに その時は...

 
 
 

Comments


bottom of page