卜部!(◎_◎;)
- 青田 和代
- 2023年3月20日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年3月25日

壱岐の平山旅館の聖ちゃんのおかげ様で今の私があります!
毎回、壱岐へいく時は帰宅間際でも連絡し
港に来てくださりお逢いして来ました。
お地蔵様を迎えるにあたり、今回は早々に連絡し
お礼の言葉を伝え、亡くなられたお母さんの墓前に
手作り線香をも渡したく連絡しました。
そうしたら…夜の仕事を休んでまでも
お寿司屋さんの予約までして下さり
((((;゚Д゚)))))))
本当にありがたいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)❤︎
そのやりとりをしているときに
恐山のお坊さんとのご縁を頂いた山本さんから着信Σ(゚д゚lll)
「渡したいものがあるので取りに来てくれませんか?」
ということで
夕方伺いました。
何と!恐山のお坊さんから届いた「ヨーグルト」です。
こちらも
私のことを氣にかけて下さりありがたいです
(><)❤︎
以前、ツアーに参加した
出雲・岡山 サムハラ神社奥宮主催の敏子さんのInstagram投稿が
((((;゚Д゚)))))))
突然UPされ、
三上たけるさんの投稿
あーーーっ!!!!!!
たけるさん…たける…‥建って
私の水命子さん文字が浮かんできた『建』
そう長男の名前ですΣ(゚д゚lll)
ここで8時の時報の音楽が流れました( ゚д゚)
話がそれましたが敏子さんの投稿で
「伊豆・壱岐・対馬は卜部(うらべ)族だとーーー!!!!!
不思議ですが…対馬の泊まり所を今日予約する予定です。
100%決めていた温泉ホテルに決めていましたが
調べると…
卜部族…亀卜(きぼく)神事が雷(いかづち)神社でと。
卜者(ぼくしゃ)は地元の岩佐家が世襲Σ(゚д゚lll)
ここで繋がりましたよぉ
今の調香の原料は高松の岩佐さんから!(◎_◎;)
温泉ホテルではなく…
場所はこの辺りの宿に決まりそうです。
そして、体調不良と言われていますが
岩佐教治さんとお逢いしてお話聞きたい!と思います!
何だか…一氣に物事が動き始めていますΣ(゚д゚lll)
また、連絡してお話聞きたい人が増えて来ているΣ(゚д゚lll)
さらにさらに
コトネさんのブログに蓮の花茶が五感の刺激に((((;゚Д゚)))))))
とありました。
写真から見て、ネット注文できるのですが
お店が福岡とのことΣ(゚д゚lll)
このタイミングでΣ(゚д゚lll)
帰路で時間にゆとりがあるのはこのことか???❤︎
あ〜欲しいものだらけ〜★
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示2025.6.21 11:42夏至を迎えました。 いろんな方がいろんなことを言われています。 外側だけでなく 自分の内側に内観と外から見た自分をみる 昨日は掛川にあるアワワ神社へ伺ってきました。 忌部の祖先の方は 目印にしていた場所 東名高速道路の掛川辺りに...
お香の神社デビューさせて頂いた 天野八幡神社(丹生都姫神社近く)の 氏子総代さんの北さん 昨日は、漫画で見る自分の過去世で 山田寺をおさらいしてました。 先月、マークしていた神社に伺い そこが何とも言えない氣の良さを感じ 帰り道でん ん んん〜??と氣になった場所は...
暑いです〜 先週まで寒い寒いと言っていた私ですが 昨日から顔から汗吹き出してます笑 野球の大谷選手は 二刀流を復活させチームも勝利になりました。 日々の努力の賜物です。 私は…起床し拭き掃除から始まり お香を焚き感謝とお経本を読み 今、亡くなられた方の成仏をしています。...
Comments