君たちはどう生きるか
- 青田 和代
- 2023年7月19日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年7月19日

映画を観て来ましたぁ🎶
終了した瞬間
これで終わり?????
という正直な感想。
以前、天河神社で奉納舞のリトリートがあり
ご一緒した方が宮崎駿さんと一緒に映画を観たというFacebook投稿がタイミング良くUP( ゚д゚)
「ジブリ」は2015年以降「一度たりとも黒字化」してないし、最盛期300人以上の社員がいた今、10数名のみ(つまりはリストラ)。なので鈴木さんとしても、宮崎さんの最後を飾ることが目的で「儲けるつもり」が全くない🤣 宮崎さんの好きなように「宮崎さんの自伝」を作らせたようですね。元々宮崎駿さんは「超名家のおぼっちゃまで、あの時代に学習院大卒」ですから🤣 さて、これから次の「庵野さんによるシン・ナウシカ」により、完全に新体制化の「ジブリ(名称不明)」になるわけですが、そりゃ、映画史に残る「大天才宮崎駿」さんのラストとして、「本人ですら訳のわからない映画」って言ってるんですから、そんなの気にすることなく、「ジブリ」ファンなら必見映画でしょうね。
という有り難い情報((((;゚Д゚)))))))
またもう一回観たいという感想ですし、
人それぞれ感じる所が違うと思うので
1人で観るのではなく
何方かと一緒に観るのがオススメ★
やっぱり一つ言えるのは…
愛されてる方は心からの信頼を持てる
愛されてないからと言っても
根本が愛を分け与えれる方は信頼を持てる
出逢いがあり學びがあって
ひとは成長できます。
これからの時代って
自分自身でないと生きていけないのだなぁ
とつくづく思った映画でした。
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...
今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...
2025.6.21 11:42夏至を迎えました。 いろんな方がいろんなことを言われています。 外側だけでなく 自分の内側に内観と外から見た自分をみる 昨日は掛川にあるアワワ神社へ伺ってきました。 忌部の祖先の方は 目印にしていた場所 東名高速道路の掛川辺りに...
Comentários