師とのご縁❤︎(189)
- 未來煉mikuneri
- 2022年6月10日
- 読了時間: 1分

旅行のアウトプットをInstagramに投稿し始めましたが…遅すぎる( ̄▽ ̄;)
これからは、氣持ちで幸せ氣分にドップリつかるのもありだけれど
時間の経つのは早過ぎるのでドンドンoutputして行かなければ
心と身体が合って行かないのだと思いました。
南紀旅行の2記事目をやって思いました。
と、同時に自己受容しなければなりません!
毎年恒例の梅をゲット‼︎

今までは、卸団地で購入していましたが、今回はスーパーにて
こだわり続けている「和歌山 南高梅❤︎」
昨夜、洗ってヘタを取り、塩につけましたが…
なんでしょう?水分の出が少ないようです( ̄▽ ̄;)
冷房下の中のせいでしょうか?
少し様子を見ます。
調香の師である岩佐さん。先週泊まった法隆寺前のホテルで
物販依頼を受けている師は、写真を撮り送って欲しいと言われ、
私は、LINEのアルバムを作りました。
いつまでも共有したいから笑笑
ですが…なぜか?見られないと言われ、普通に写真を送り
昨日返事をいただきました。

今後ともよろしくお願いします😄
なんというありがたいお言葉(><)❤︎
あ〜幸せです❤︎❤︎❤︎
今日は、待ちに待ったMさんの施術。
使用前。使用後の写真をとってきたいと思っています★
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
ひとつひとつの手作りは 手にした瞬間 口に入れ 拡がる香りや食感 んーーーー^o^ んーーんーーー(*´∀`)♪ んーーーΣ੧(❛□❛✿)という言霊笑笑 美味しすぎて ばくばく食べる氣満々だけれど 少し食べただけでお腹いっぱいです。 この現象が2日続いてる。...
Comments