線香の聞き方
- 青田 和代
- 2023年5月1日
- 読了時間: 2分

以前線香を購入された方に
私がお地蔵さまを迎えに行った事で
学んだ線香の聞き方を教えなければ!
と連絡をしました。
久しぶりにまたお話も出来ました❤︎
電話した直後に使用している
眼鏡のワイヤーが切れた( ̄▽ ̄;)と言われ
浄化力がハンパないねーだと言って
受け止められる方なので
また覚醒されました🎶
線香の効果を教えて頂きましたが
イタチやネズミが家から居なくなったことと
一昨日、父方のお爺ちゃんが夢に出て来られた
大切だった猫ちゃんも夢に出てこられと
不思議な事がありましたと( ゚д゚)
私は、線香を焚かれる時の注意点を
伝えられる事が出来ました。
伝える事で
今週、法事があったり
仏壇と墓前に線香を焚きたいと思っていると
お聞きしました。
ご先祖様も自分を大切に扱うように
扱っていただきたい★と思っているのだと
思います❤︎
願いがあるなら先ずは供養が先‼︎
教えていただいた通りです(><)❤︎
私のInstagramも読んでくださっていて
友人の方に線香をプレゼントして欲しい
依頼がありました!
ビックリ〜∑(゚Д゚)
大変お世話名になった方なので
お互いにとってのwinwinにもなりました❤︎
キーワードは『 4‼︎』
必然なお話ができ
自分に正直に生きてる私自身にありがとうです❤︎
今日から5月‼︎
そして…1日‼︎
線香作りもしなけば
竹の水をお願いしに地主の方へお願い
やるべき事を今日もやりま〜す★
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Comments