top of page

自己不信はいけません

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年6月27日
  • 読了時間: 2分



環炭装置の点火無事に終わった様で

安心しました。


そして、、、私は

またまたデトックス( ̄▽ ̄;)



人の念は恐ろしい。恐ろしや〜です。

切ったご縁でもお試しはきます。

そこに隙があった私。

ホント!不意に来られ

自分の行動すらも変更になりました( ̄▽ ̄;)

そして…ええかっこしいをしたいが為に

私を利用する導き( ̄▽ ̄;)


何も考えてない私は

電車で向かうのではなく車で移動になり送迎

( ̄▽ ̄;)


そこを許可したら

私の線香の物販をやったら?と仰って頂き

(自分も名古屋でその事をお願いすると決めていたので

わぁ!チャンスがきたぁ★)と思いました。

そこが甘かった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

『金額が高額だから値段下げて販売して』と・・・



どう売ろうといいんじゃない?

私の決めた価格に文句つける???



今だからこんなこと言えるのですが…

昨日、夕方までわかりませんでした( ̄▽ ̄;)( ̄▽ ̄;)

サインはありましたよ。

出かけても…なぜか?いく場所行く場所で

前に人が入り込み。車も渋滞( ̄▽ ̄;)

極め付けは

スマホの首下げ紐が取れたぁ((((;゚Д゚)))))))


なんでだろ?とスムーズで流れない事に

不思議感覚でしたが…

自分でない行動に流されている自分が

悲鳴を上げていた事に氣付きました


氣付いた時の私の怒り

自分自身に対して隙があったこと

責めれば責めるほど怒りが込み上げました。

けれど…

その事に早く氣つけた自分がすごい❤︎

今までだったら氣付けなかったのですが

氣付けた自分によしよし❤︎と許可しました。



線香の在庫がなくなってきたので

帰宅したら『竹のささやき』を作成するつもりでいましたが

潜在意識の中ではわかってたんですね〜

竹のささやきの啓示は


竹の葉は風がないと揺れない靡かない。人生も同じように誰かの影響を受けて、あなたもなびく。それが正解ではない。自分の生きる道につながる。揺れてナビってなんぼぞよ。

あなたが音を立てて旋風を巻き起こす




また、自分の身体を通し

自分の体験を通して竹のささやきの線香の凄さをしりました❤︎



他人と出逢うにも意味があり

學びです。1つ自分が行動した事で

「やる」と言われていた事をやってなくて…

自分でどう販売していくか?悩んでました。


そして、愛媛でクマちゃん主催の場所で

お逢いした時、「買います」と仰って頂き

そのご縁があるからこそ

私は「竹炭くまちゃんの線香を販売させて頂きたいです」と

お願いする事に決め、伝えました。


ありがたい事に了承頂き販売します!



安城と知多半島。7/29・7/30です!




今日は、愛知、名古屋の方が我が家に来て

旦那さんへのお話をします。

この話もどんな事になるのか????

とっても楽しみです🎶



今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Komentáře


bottom of page