top of page

舌鋒(ぜっぽう)

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年4月9日
  • 読了時間: 3分




言葉つきの鋭いことを、ほこさきにたとえていう語。「舌鋒鋭く追及する」



思いつきのままの行動は周りに迷惑かけます( ̄▽ ̄;)

この生き方が良い悪いではありませんが

ほんと…周りは迷惑だと思う笑笑



昨日は、急にいろんなことが動き出したΣ(゚д゚lll)


時系列で書き留める❤︎


ブログ・Instagram更新しスマホいじっていた。

前職場の男性にお金の勉強始めましたタイトルで

自宅に来ていただくこと。ふと名前が浮かんだので2日後の昨日実行。


「今月いっぱいで辞めます」と言うじゃありませんかΣ(゚д゚lll)

ビックリしました。。。


竹やぶの地主様から着信。

今日の本日、旦那さんの料理を食しに4名の方が来られます。

その食材の竹の子を頂きたく伝えたら電話を下さり

竹やぶへ。1本頂きたいことを伝えていましたが3本もΣ(゚д゚lll)


これは…どうしよう?(食べきれない)

と言うことで、先日お逢いした横須賀の方へ連絡しました。

竹の子の皮を剥いて家の中へ入り下茹でするつもりでいたら

ピンポンピンポンとLINEが!

先月の小田原のイベント主催の方からでした。

物凄い龍の写真を送ってくださりすぐに返信しましたら

既読になったので電話をかけました。

そこから40分くらい濃厚な時間を話すことができ

一氣に濃厚な時間へ。

24日のイベント

お金の話

今日来られる方との3者会議笑

私の線香の話。


それから、竹炭のクマちゃんに怒りの発信を送りました。


くまちゃん。こんにちは。


お返事もなく…とても残園に思っています。


私は仕事も辞め、のこつ仕事は調香の線香を売っていかないと

生計が立てられません。


真剣に真面目に取り組んでいます!


私はやるべきことをやっていて準備し

質問しているのにお返事がないってどう言うことですか?

麻の商品を作られていると言われ

オススメだと言われて購入したのに…


先ほど○さんと繋がるタイミングがあり

愚痴を聞いていただきました。


旦那さんは今日の準備をするのに段取りがあるでしょうが

私は、竹の子を途中で辞め

電話に夢中になり

会合から帰ってきてそのままの状態でびっくりしてました( ̄▽ ̄;)

けれど、○さんの濃厚な話で

「それは興味ある」と言うことで

こちらの話は…明日急遽東京へ行くことにしました!


そして竹の子は欲しいとい言われたので

ヤマトで発送。(ここでも旦那さんと1揉め(・_・;)


食材購入に出かけました。



途中、○さんと竹の子を頂きたいと連絡頂いた方と

やりとりがありましたが

夕方、竹炭のクマちゃんから着信がΣ(゚д゚lll)


「1ヶ月ぶりに自宅に帰ってきました。15時間寝ていて

疲れてました。 私が連絡しなかったのは申し訳なかったです。」

と仰ってくださり、私の氣持ちも

言いすぎたか?と思いましたが

これも…過去に嫌な思いを体験したからこその行動❤︎

自分に正直に生きています!

そして、それを理解してくださる方クマちゃんでした。


「自分の知り合いに線香を紹介してもやりたいし

自分の講座時に線香を焚いて場の浄化をして行きたい

そんなことを考えながら私も生活しています。

先日訪れた、金閣寺で線香を買い、自宅を浄化するために

線香もたいてるんですよ。」


麻のことについては、自宅に帰り

資料を見直してから連絡しようと思いました。

原料は…と言うお話もしてくださいまして、、、これはもう少し

時間かかりそうですが

『麻』の啓示は連絡を頂いてからどうするのか?決めようと思います★



そんな流れで、今朝、お地蔵様へ焚いた線香は

『cbd』を選び手を合わせました。。。



今までの煙の流れが違っていて((((;゚Д゚)))))))

今日は、お地蔵様自身が煙を聞いたようで

全ての煙がお地蔵様へ流れたのですビックリ


間違いなく、香りを聞いて

cbdとは?を先ず確かめ、それから動いてくださるような氣がしてなりません。




今日は4名の方が自宅に旦那さんの食事を食べに来られます。

これからどんな展開になるのか?

また、来られた方と、昨日お話した○さんと来週

我が家で会議!実現なるか?


今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

コメント


bottom of page