top of page

香とおりん🎶

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年5月4日
  • 読了時間: 2分

ree

コラボ 香とおりん


乗り換えと時間がかかる場所でしたが

新宿駅に着いた時着信が((((;゚Д゚)))))))


コロナ興産相談役(๑・̑◡・̑๑)

送った香が届きました。

今、焚けてます。良い香りです🎶

と仰って下さりました❤︎


ここぞ!とばかりにここ最近の私の自己アピールをしました!


「こっちにきて。

新潟に遊びにきて。」Σ(゚д゚lll)



私…新潟は日本海の海を見に行っただけです。と伝えました。

「だったらなおさら🎶」


ゎわわーーーっ★

氣もちって通じる方には通じるのですね🎶



これから、月花一美人の線香を作り

私は持参しながら相談役にお持ちします!と伝え電話を切りました。



やるべきことを見つけまた、楽しみが増えました!




向かったサロン🎶

デザイナーさんが手がけどの部屋も同じ部屋がないというマンション

ご自分で一昨年購入され去年11月1日に入居され

サロンとしてのお部屋で香とおりん🎶コラボが実現されました。


12月のお香会でご一緒したやすこさん。

プレゼントした香を自宅で聞くことができない環境なため

こちらのサロンで香とおりんを企画してくださいました。




もっと簡単にわかりやすい説明‥何も考えずに参加してましたが

5種の中でもそれぞれの説明

使用する啓示の意味。

ちゃんとしなきゃいけなかったなぁ・・・と反省( ̄▽ ̄;)


線香の使用方法は伝えられても

だから、、、どういう物なの?と

聞きたい情報を提供できてなかった氣がしました。。。




でも、私は頑張った!と思います。



不思議な流れのご縁に感謝いたします。


香とおりんのコラボは…

奏者の輝江さん❤︎

焚いた煙に合わせ

静か〜に音を奏でます❤︎



良すぎました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)❤︎


また、入り口でバッタリお逢いした方は

岩手、二戸出身だそうで

元旦ゴルフした私へ紹介くださったおばちゃまのお兄さん


何だか…不思議なご縁を感じます笑





お土産にと卵を持たせて下さり

私は、持参した竹炭線香を置いてきました。


不思議なご縁にびっくりです



今日も生かされています🎶


ありがとうございます❤︎



最新記事

すべて表示
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
トータル

今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...

 
 
 
お香効果が嬉しい🎶

毎年の恒例として梅干しを作成しています。 今までは5月の給料日過ぎると 南高梅は購入できませんでしたが ここ最近は今6月過ぎに南高梅が出回っています 何なんでしょう??? 今年購入した分を今朝、紫蘇を入れました。 先日福岡で、まさかの梅干しを頂いたので...

 
 
 

コメント


bottom of page