top of page

(345)未來煉

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2022年11月14日
  • 読了時間: 2分



昨日は2022.11.13

組香でお世話になっているサロンドゥコロナでは

11周年経ったそうです。



わたしは自分の姓も13画

名前も13画。

登録した屋号も13画。

ここで、屋号の名前をチェックしていただく流れで


未來煉(みくねり)


と言われ昨日はやることの1つのことで

名前を決めました!


初め、練るの字を使ってインスタに投稿していて

数を数え始めると… あれ?



どこがどう間違い

わたしの頭の中が変化したのか?分かりませんが

インスタ投稿でシリカ講座でご一緒した女性がいいね!を

ポチッとくださっていました。。。

もう、氣ついた時は既に遅し


途中、あれ?と計算し直したら

画数が合わない( ̄▽ ̄;)


焦って削除しました。(泣)



氣付いたのが自分で良かった。

削除し作成し直しました。




旦那さんの駒子レストランへの提供が昨日行われ

その後に、現在の姓について教えていただき

まさかのそれぞれが自分の意思で

生き方を選択してる状況でしたΣ(゚д゚lll)




わたしも薄々感じてはいますが

そろそろ卒業です!

昨日は男性のいじめを受けるという体験をしました。

女性と違って男性は露骨ですね。。


以前の私だったら氣付かなかった…。

けれど、サイテーな上司の元で働いていること

まぁ以前から分かってはいましたが笑

そんな上司を守ろう!とかしてた私。。。



まぁ勤務して4年サイクル。もうそろそろ卒業近しです




今日は、出版社様の女性へ柘榴香を付けた手紙を発送します



今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎



最新記事

すべて表示
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 
噂通り🎶

ひとつひとつの手作りは 手にした瞬間 口に入れ 拡がる香りや食感 んーーーー^o^ んーーんーーー(*´∀`)♪ んーーーΣ੧(❛□❛✿)という言霊笑笑 美味しすぎて ばくばく食べる氣満々だけれど 少し食べただけでお腹いっぱいです。 この現象が2日続いてる。...

 
 
 

Comments


bottom of page