top of page

(267)荷葉香(かようこう)

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2022年8月28日
  • 読了時間: 2分



ree

9年ぶりに開催された

「荷葉香」

先月の組香終了後に言われました

「難しいですよ」と。



試し香含め

11炉の香りを聞きます。

試し香3香炉

A本香 3香炉

B本香 2香炉


ついつい難しく捉えてしますのですが

B香炉は同じか?同じでないか?

というものを決められた名の順を当てるもの。



B航路では同じなら『玉』違うなら『露』

始まる前から私の中で

ここ最近の名前で

法隆寺にある玉ちゃんの玉の輿

細川ガラシャの名前もたまちゃん。

鹿児島へ行き、

吾平山陵の母の名も玉依姫命(たまよりひめのみこと)

もうね、答えは『玉』しかないと思いました!笑


けれど、直感だけで答えを書いたら正解はできません。

ここは慎重になりました

(以前の私とは違います笑笑)




ですが!見事正解したんです(拍手)

難しいと言われたのは

2段構えでの香りを聞き分けることが

集中力含め難しい所です。

何回か関わることで

香の特徴も少しだけですが区別つくようになりました❤︎

嬉しく、ありがたいことです(><)



開催人数は……

1人急遽キャンセルとなり

7名での開催。



数字の7は…ありがとうの意味❤︎

受け取るべきしての正解ではないか?

と思えます笑




わたしは香りを聞くことも大切ですが

五感として

見ることも一つだと思っています!



なので香木も見ます!


それが一つの判断材料になり

正解に近づきます笑笑



今日は終了後に

またまた「既に紙に書いてあるやん‼︎」

ということを帰り間際に教えて頂きました‼︎



こうなったら


無敵ですっ笑笑❤︎



来月も参加申し込みしました‼︎



その後の林さんとのやり取りで

過去、誰も正解者がいなかったと仰られました

((((;゚Д゚)))))))



すごいですよ〜Σ(゚д゚lll)



私、明日が誕生日ですが

とっても記念になる誕生日プレゼントをいただきました!

帰り間際には

林さんが「ハッピバースデー🎶」を歌って下さいました

ここ近年の中で一番嬉しい(><)❤︎





今日は朝の準備からの接客業。

5日ぶりのお店です。

仕事忘れねないよね?笑笑



今日も生かされています🎶




ありがとうございます❤︎


最新記事

すべて表示
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
トータル

今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...

 
 
 
告知^^;

喉の痛みがあってから1週間。 やっと体調も落ち着き出しました。 昨夜は眠ったぁ〜と思ったけれど 眼覚めが0:45(°_°) そこから何を思ったのか 那覇から宮古へのチケットを取りました。 その後、また一寝入りしたら 沖縄龍神会の主催者の方が夢に出て来て眼覚め。...

 
 
 

Comments


bottom of page