top of page

(339)線香&自分ビジネス🎶

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2022年11月8日
  • 読了時間: 2分


勘違いもいい加減にしてほしいわたし・・・( ̄▽ ̄;)


昨日のブログで

14時過ぎに月はおうし座へ入り満月体制にと書いたのに

帰宅と同時に満月時間は20時すぎに変わってしまい・・・

いざ始めようとしたら…あれ?

時間を勘違いしてる(・・;)(汗)




始めたのは20時過ぎからでしたが

今回は

自分にチャレンジしました!!!!!


cbdも楠樟・シリカは液体です。

昨夜は、今まで作ってもん?んん????という香りになっていた


「柘榴」(ざくろ)


液体使用ではなく、全て粉状の原料で作成しました❤︎



そして、毎夜緑色の瓶をベランダに出しているのですが

その横に線香を置き

昨夜一晩、寝かせてみました🎶


このブログ投稿後に形成します。

そしてインスタにも投稿して接客業へ行きます!





明日、私はマンモス菌の依頼受けていましたが

旦那さんにわたしの思いを伝え

依頼をお断りすることにしました。


決めると状況は変わります❤︎



先日、食事を共にした聡ちゃんへ

自分ビジネスを提供したのですが

連絡がきたんです((((;゚Д゚)))))))


申し込みーーーーーっΣ(゚д゚lll)


今まで、お勧めしても何だかんだでやればいいのにやらない方ばかり。

と同時にわたしの中でも状況に合わせて

こうするべきだというやり方も勉強になりました❤︎


今回もおすすめしましたが

まさか!連絡が来ると思わなかったのでビックリ(・_・;

と同時に準備は大丈夫なのか?

資料はあるのか?

DVDあるのか?と・・・

一気に

忙しくなりました。



流れが変わりましたぁ❤︎




今まではDVDをpcで見ていましたが

よくよく考えたら

リビングにも部屋にもDVDはあるので

旦那さんに協力してもらいどちらかの場所で提供しようと思います★


明日か?明後日か?どちらかの日にちで

講座になりました🎶


楽しみながら収入になる🎶





今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Comments


bottom of page