(344)丸4年❤︎
- 未來煉mikuneri
- 2022年11月13日
- 読了時間: 2分

今日か、明日で今の接客業で勤めまる4年。
↑は4年前の面接時の写真。
展示会があり、
面接前に立ち寄り、手作りされている方の優しさと
ありがたさ。
事務職から接客業への切り替えの記念にと
こちらのコートではないけれど
コートを購入しました。。。(1ヶ月以上の給料よりも高価笑)
今振り返ると…エネルギーを回してたんですよね❤︎
お金の使い方に対して
ここ最近学んでいます!
ビックリしたのは…
作った線香を施術時にプレゼントしようと思い持っていきました
そしたら…
「買います」と即答((((;゚Д゚)))))))
「いくらで売ってるの?」
????
(まだ原価を計算している途中。。。)
(cbdを入れたら・・・?高価やんと計算しないでいるわたし)
結局、何故か分からずに購入していた蜂蜜をいただきまして…
この蜂蜜も今後、これから世に出てお役に立ちます❤︎
わたしは
プレゼントしようと思っただけでしたが
逆に商品価値を認めていただき購入していただいた。
でないとエネルギーは回らないから!!!
こう仰っていただいたのにビックリ
((((;゚Д゚)))))))
けれど、、、すぐにお試しはやってきました。
その後にお逢いし約束をしていたcbdを購入した方。
その方にお会いした時に
(わたしは今体験したことを活用するならば
料金設定しなくてもおひねりで頂かなければいけない???)
そして、待ち合わせ時間にお互いが遅れ
なぜか?出版記念イベント会場で手渡しさせていただいた時に
「長吉さんとエネルギーを回すために、お気持ちで良いので
いくらかいただけませんか?」
きゃーーーーーっ( ̄▽ ̄;)
わたし、、自分でこんなこと言わない言えない人だったけれど
言っちゃった。。。。
「じゃ、これで」
と千円札をいただきましたが
後々見たら…
…
5Zの千円札
((((;゚Д゚)))))))
言って良かったんです❤︎(><)❤︎
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...
今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...
毎年の恒例として梅干しを作成しています。 今までは5月の給料日過ぎると 南高梅は購入できませんでしたが ここ最近は今6月過ぎに南高梅が出回っています 何なんでしょう??? 今年購入した分を今朝、紫蘇を入れました。 先日福岡で、まさかの梅干しを頂いたので...
Comments