top of page

(374)着々と🎶

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2022年12月13日
  • 読了時間: 2分
ree

お香会に向けて、準備をしています。

金曜日、組香の講師よりお誘いいただきましたお香会。

身体のメンテナンス時に(11月11日11:11分)に

私の香のメッセージをいただきました。


唯一、芳樟だけはメッセージがありませんでした。

そこに氣付き、旦那さんも交えてお逢いした12月9日。


頂いたメッセージで氣ついた事がありました❤︎

これは、

私自身が辿ってきた形跡!

そこでの出逢いがここで、

産み出された線香やん

((((;゚Д゚)))))))


そうは、思っていたのですが受け取りたく

また、お聞きしたく伺った。


結果は後からでないとわかりませんが

ただ、言われたことは

地に足をつけて踏み出す勇気みたいな…

情報方になりすぎている一般のかた(失礼な言い方ですみません)

線香の形のように

どっしりしたものが必要としている。

特に今の時代。

お香は上流階級のかたにのみ使用されていた昔

今の時代は、関係なく香で包まれ癒され、覚醒することが出来る❤︎

鹿児島産の土地だけに

どっしりとした、どんよりしたものから

命の活性化!気持ちの切り替え!!


私が、なぜか?鹿児島へ行くことに対し

恐すぎました。。

1人で行くことに恐れがあったのか?

特攻隊の方の基地や戦争に対する恐れがあったのか?

そんな氣もちを持ちながら

行った鹿児島。


いざ、行ってみたら…

国宝に登録された霧島神宮。

そこで、シリカと水晶の原料に出逢い❤︎


奈良時代に、日本の律宗の開祖として来られた鑑真大和上

の日本に着いた秋目。

不安からたくさんの出逢いと恩恵を受けましたΣ(゚д゚lll)❤︎


私の言葉で産み出し芳楠の説明を作成❤︎



いつもこのパターンになるのですが

完璧だと思ったら…

樟の字が間違っていたり、、

画面に出ていた画像と印刷が違う( ̄▽ ̄;)というトラブル( ̄▽ ̄;)

と色々ありながらも完成いたしました。



今日は、何に入れようか?というミッションです笑


今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
トータル

今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...

 
 
 
お香効果が嬉しい🎶

毎年の恒例として梅干しを作成しています。 今までは5月の給料日過ぎると 南高梅は購入できませんでしたが ここ最近は今6月過ぎに南高梅が出回っています 何なんでしょう??? 今年購入した分を今朝、紫蘇を入れました。 先日福岡で、まさかの梅干しを頂いたので...

 
 
 

Comments


bottom of page