top of page

(439)ぇえーっ初!体験‼︎

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年2月16日
  • 読了時間: 3分
ree


信じられない事が起きました。



水の力って引き合うものとの力が

本当にスゴイ物だと思い知らされた。


神野々を出て

丹生都比賣神社は向かいました。

ree

ご覧の通り…雪


ree

高野山の守護神と言われています。


この駐車場で➖2.5度の中であまりにも寒く

次に向かう高野山の寒さ対策に

ホッカイロを開けようとバックを開いた。

プレゼントする線香が眼につき

横におられるコトネさんへプレゼント!


次に向かう高野山の前に急に寄った

天野八幡宮。

何と!ガイドをされる眞由美ちゃんが

建立し直しとっても綺麗に修復されたそうです。

特別にという事で中に入り見学。


無邪気になる眞由美ちゃんのニコニコが 

忘れられません❤︎

ここで、メッセージを受けます。


天皇家に仕えた末松の方だそうです。

この神殿でこの土地を護ります。

との事を言われ


急に線香を出し私が呼ばれ

「この中の必要な香りを選んでください」

私は 水晶を選びました。

この土地に相応しく

どっしりと構え、土台となり

それぞれの方を導いて頂きたいと思ったからです

他にいらっしゃった方々は皆さん下がり

私はするべき事を横で言われた通りに


ないと言われたライターも土壇場で出て来て

線香に火も使う事が出来

焚くことが出来ました❤︎


終わった直後、

「とっても良い香り」

と仰って頂きました。

嬉しかったです。



ree

ree

あるべきものを最大限に使う。


無邪気な眞由美ちゃんも

自分で作られた感動を受けパシャリ★



今振り返れば

神社に線香?


神社に線香の奉納…

あり得ないですね。。。


玉、皆さんの前で現実に((((;゚Д゚)))))))


本当だったら舞をされる方が

いらっしゃったので

舞だったのですが、鈴を忘れたとの事で

私はの線香が( ゚д゚)


後から聞きましたが

神様とのやりとりがあり

他に何か無いのか?というかけ引きもあるそうです。ビックリですよね。


天野八幡宮に線香奉納

でした。



高野山へは雪の降る中向かいます。

ランチを山菜そば800円を券売機で購入

千円札を入れお釣りが200円なのに

千円札が出てくる((((;゚Д゚)))))))


信じられない事ですが

早速、ご褒美を頂きました❤︎


私含め4人の方がここで

高野山を回らずに帰ります。


朝から那智の滝に行こう!と言われていましたが

急遽泊まりになりました( ̄▽ ̄;)


旦那さんへ連絡したら

寂しそうに「わかりました。。。」

(ごめんなさい)


那智の滝へ向かいながら

速玉神社と神倉神社へ参るようにとの

指示を受け


今日は

那智の滝

那智大社

速玉神社

神倉神社

熊野本宮へ参ります。


去年の6月に速玉様と神倉様へいきました。

ここでナンパされた強さんに神倉で逢えるかも?

という事を明日のワクワクにしたいと

伝えましたら、

もし?姿を見たら…

私達からナンパすることを予定にしました!



宿泊が決まり

お世話になっている

花游(かゆう)

花彩るガーデンを眺めながら

那智勝浦の海に抱かれる

テーマに沿って

今朝もこれから朝露天風呂に行きます❤︎



今日も生かされています🎶




ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
トータル

今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...

 
 
 
お香効果が嬉しい🎶

毎年の恒例として梅干しを作成しています。 今までは5月の給料日過ぎると 南高梅は購入できませんでしたが ここ最近は今6月過ぎに南高梅が出回っています 何なんでしょう??? 今年購入した分を今朝、紫蘇を入れました。 先日福岡で、まさかの梅干しを頂いたので...

 
 
 
告知^^;

喉の痛みがあってから1週間。 やっと体調も落ち着き出しました。 昨夜は眠ったぁ〜と思ったけれど 眼覚めが0:45(°_°) そこから何を思ったのか 那覇から宮古へのチケットを取りました。 その後、また一寝入りしたら 沖縄龍神会の主催者の方が夢に出て来て眼覚め。...

 
 
 

コメント


bottom of page