top of page

ゆとり♬

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2020年2月2日
  • 読了時間: 2分

ホームページ「イベント」覧へ

同じ内容ですがアップ致しました




明日は 節分 

またまた切り替えですね

暦の上では春を迎える



昨夜、自宅へ帰ってきたら

届いてしまった、、、

「確定申告書」

以前質問しに税務署へ行った

申告書が1月の初めに届けられる

と聞いていたので毎日待っていたけれど


1月では無く2月の初めだったのね(;゚ロ゚)


いろ~んなコト想像した

わたしの書類だけ来ない

何か手違いがあったのかも

そのあげくには

開業届出しても初年度はやらなくていいんだぁ

な~んて(爆笑)


いざ書類が届き手にしたとたん

今日はもう辞めとくと決めて

睡眠を優先した(笑)





昨日はいつもの通り

掃除を済ませ

月初めの1日だったので

玄関の拭き掃除をしました


休みで朝のゆとりの時間♡



手にしていていつも使用していた

塗香 お寺の香りバージョンだったのですが

少し前から

香りの違和感を感じていた、、、

思い切って処分することを決め


捨ててしまうのはもったいない

と思ったので

固めてはいないけれど

焼香の塗香バージョンでやってみようと

玄関へ行きお皿の上に塗香を直接置き

火をつけました


凜とした空間

寒さも重なり空気が研ぎ澄まされている♡

小さな小さな火が

煙の雲を作り運んでいく

そこに香りも加わり


あ~~なんて優雅なんだろう♡♡♡


という時間をほんの短い間だったけれど

満たされました




匂い袋の中身も

訶梨勒の中身も

塗香もどれも天然の自然のもの


捨ててしまうのはもったいない


燃え尽きた灰だって

庭の木の根元に返せば自然に帰る




以前占星術を勉強しに大阪へ行ったときに

「和ロウソク」を1本プレゼントされ

毎夜ロウソクに火をつけ

眺めたことありました

和ロウソクは中心に青い炎

外側がオレンジの炎

普通のロウソクと違って

青い炎がとてもキレイで好きです♡



ハマると凝りだすわたし(笑)



明日の立春の前に

楊貴妃の塗香へ香りをチェンジ

一足先に切り替えバックの中へ入れ

持ち歩き、氣になったときに

1つまみ掴んで手や首筋につけます

自分の体温になじむと

そこから香りが華でます♡

こちらの調合も出来ますよ♡




今日もステキな1日を過ごしましょう♡


最新記事

すべて表示
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 
噂通り🎶

ひとつひとつの手作りは 手にした瞬間 口に入れ 拡がる香りや食感 んーーーー^o^ んーーんーーー(*´∀`)♪ んーーーΣ੧(❛□❛✿)という言霊笑笑 美味しすぎて ばくばく食べる氣満々だけれど 少し食べただけでお腹いっぱいです。 この現象が2日続いてる。...

 
 
 

Comentários


bottom of page