top of page

SALE オリジナル香

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2月9日
  • 読了時間: 2分


・芳樟(ほうしょう)

・CBD

・柘榴(ざくろ)

・柘榴&CBD

・水晶

それぞれ3粒入り合計15個入りの

オリジナル香





現在

新しくリニューアルしております🎶


今確認しましたら…

二つ前のタイプがありました。



啓示は

・芳樟(ほうしょう)

自分の中で未知の世界に一歩踏み入れ

不安も恐れも避けて歩きたい氣持ちを

グッと前に進め行動できる!

氣持ちの切り替え。

沈んでいる命を活性化させます。

・CBD

これから先、何をすれば

人生が楽しめるのか?

自分の生き方を模索中の人は

この香りを聞いて瞑想して下さい。

宇宙と繋がりたい方にも

オススメです。

・柘榴(ざくろ)

今、自分が幸せになる為には

あと

何をしたら良いのか?

エッセンスを見つけたい人。

幸せになるためのヒント・やり方を

見つけたい人。

その日によって変わるので

変化を求める方に最適。

・柘榴&CBD

今回、自分は何をする為に

この肉体を借りたのか?

きちんと想い出したい人は

この香りを聞いて瞑想して下さい。

・水晶

あなたの仕事はこれですよ!!!

具体的にある程度

方向が定まった人が

次にどこへ行って

誰に出逢って

何をすれば良いのか?

頭の整理をしたい方に。


15,000円(送料別途)

で販売しておりますが


二つのみ

送料込みで

8,000円



送料込みで

8,000円

で販売致します。




私のお香ですが

ご先祖様や守護霊様方が

お食事に来られます。

「◯◯さん!

よく焚いてくださったね〜」

とお食事されながら感謝されます。



言霊に出して頂きたく思います。


この世の私たちと

あの世のご先祖さま守護霊様が

お互い相思相愛…winwinになります。



御命日の本命日はもちろん

月命日や

自分のここぞ!という

タイミングに焚いていただけたらと

思います。



どうぞ

よろしくお願い致します。

最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Comments


bottom of page