癒される❤︎
- 青田 和代
- 2023年6月15日
- 読了時間: 1分

何にもしなくても眠くて眠くて…
仕方なかった(ーー;)
パートも辞めて3ヶ月目
身体の自由は心も自由だ❤︎
身体の思うままに素直に…眠る(^^;;
心の底からそれぞれが才能を発揮出来る。
その為には
氣付いたら動かないと!
専門分野があるので
一つだけって事はないという事がわかりました❤︎
昔の私は…
この方だけに‼︎っていう思いが
他の方に出逢う方に対し申し訳ない含め
やってはいけない事だと思ってました(・・;)
違うんですよね〜
専門の方に辿り着き、また次の方にと
出逢って行くことで自分を識れる❤︎
自分を満たす事は
自然と周りも満たされてくる❤︎
循環になって行くのだと思う❤︎
昨日は
月姫の線香を作成しました。
竹酢液の香りが独特であり
またこれが!姫から媓(こう)の香り🎶
とても贅沢で有り難い環境下です❤︎
今日は安倍晴明が守護神でらっしゃると
先日識った私ですが
4回目?5回目?にお逢いします★
前回から2年ぶりでしょうか?
今日はどんなお話になるのか?
長居せずに帰宅します笑笑
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Comments