top of page

それぞれに連絡❤︎(44)

  • 執筆者の写真: 未來煉mikuneri
    未來煉mikuneri
  • 2022年1月15日
  • 読了時間: 2分




私の水命子さんもお業されて44日目となりました。


この()の数字ですが、壱岐の方とお逢いして3年目。

お地蔵様を求められたそうですが、私の水命子さんがお不動様の下でお地蔵様に魂が入り修行されると言われました。私自身も毎日、日々精進ですが、もしも?迎えに行く流れがあるのだとしたら…何日目で迎えに行くのか?数えているのがこの数字です。




昨日は右目下瞼にプックリしたものが出来、コンタクトの視力も見えにくくなったので帰宅後に眼科へ行く予定でした。


が!!


調べたら…休診( ̄▽ ̄;)



私の中でやる氣スイッチが入りました!!!

先ず、壱岐の方へ連絡

2/3は節分。切り替えですね🎶それまでに財布を新調するように言われました。

その時初めて教えて頂いたのですが、「バック」(手提げバック)の処分てどうされていますか?私は今まで「ありがとう」と言ってゴミ袋へ入れゴミ出ししていました。が!本当の処分の仕方って『供養』なんだそうです。


言われてみれば納得します。バックに入れている物って財布やその他必要な物を入れて持ち運びします。その物の思いもありますが、行動を一緒にしている想いも含まれています。その良い意味でも悪い意味でも『念』が籠っています。


「あら?教えてなかった?」と初めて教えていただきました。その後、使用していたバックの取手がみるみるうちに敗れました。

既にダンボールに入れてありますので後は連絡し住所をお聞きし発送する。この連絡が…出来ない・しない( ̄▽ ̄;)

昨日は、住所をお聞きしました❤︎



それから、13面体水晶について。敏子さんにも連絡。



最後は、私の仕事、調香です。学びを深めるために「組香」講座に申し込み❤︎

と同時に手放しした竹内文書。間違って申し込みしていたら大変だと思ってもいましたので、申し込んでいないか?確認させていただきました。

ありがたいことに、「組香」の申し込みは申し込めました❤︎

竹内文書も、申し込んでいませんでしたのでこちらも私の中でホッとしました❤︎



なんでも、1歩踏み出す行動って勇氣って…すんごいパワー使いますね。けれど…やる!と決めたらやっちゃわないと!行動しないと!

なぜなら…行動した後だからわかりますが「もう少し早くやっとけばよかった」って笑笑。


ですが…このバランスが一番難しくもあり楽しさでもあります🎶




今日の接客業。熱海では花火が打ち上げられます。なのに…人材募集は来ずに人手不足(・・;昨日、夜までの依頼を受けました。今日眼科へ行く予定でしたが明日に。

今日も生かされています🎶




ありがとうございます❤︎






Comments


bottom of page