やりますか?はい^^;
- 未來煉mikuneri
- 2021年9月18日
- 読了時間: 5分

出かける前に…iPhone13が発売される。pcからお世話になりスマホもお世話になっている担当者に彼の予約をお願いしようと電話した。そしたらね…繋がりたいと思っていた店長(昇格しました)が初めに電話に出た!(◎_◎;)こんなありがたいことってあるのか( ゚д゚)つなげる時間も省略できるし、話もスムーズになった❤︎今夜予約します🎶
向かった場所は、ここに入って大丈夫なの?という道をクネクネ。初めて訪れる場所って歳と共にだんだん恐怖というか恐れというかいつでもどんなことにもチャレンジって大切だなぁと思いながら向かった❤︎

席は一番前に座ると決めていた。勝手もわからず知り合いもいないけれど前列4人のところの1つが空いていた。支払いし、隣の席の方や前後の方と話を聞いてた。笹原俊さんとの飲み友達とかYouTube発信されてる方。いつものクセで(みんなスゴイ方達ばかりやん(・_・;)とまた自分を下げてしまう。でもね、そこに氣付くだけでも良いんだ。切り替えられる氣付があるから❤︎私が愛おしい❤︎主催のご夫婦のかたが私の座る席に来られ会話になる。「以前伊豆に住んでいて、今は浜松に引っ越した。浜松から通っているの。でもね、ここ沼津は今日で最後なの。」え〜もったいない!と言った私。「どなたか次にやってくれる方がいるんだったら引き継いでもらいたいんだけれど…。場所も素敵だし。あなた…やってみない?」((((;゚Д゚)))))))(一瞬躊躇する)はい、やらせてもらいます。ここで遠方から通ってる方が「えっ?やってくださるの?よろしくお願いします」と(なんなんだぁこの流れ(・・;))神人さんが来られ、食事が始まる。昼食をいただく。ビーガン❤︎デザートの手作りモンブラン❤︎初めてお逢いする神人さん。「初めて参加するって方は?」主催の方が私を紹介してくださり、私は手をあげよろしくお願いしますと一瞬目が合う。
「ここ沼津で食事して話をするのは全国回っていますが…ここだけです。スタッフの方もありがとうございます。次回はいつですか?」「実は…今日が最後なんです。でも、次に引き継いでくださる方がやってくれそうなのでここでも変わらずやっていただきたいなと思います」「そうなんですか…色々と僕も来年のことを考えておりますが…」と言われた。そこで私のアピール挙手してよろしくお願いしますと言えばよかったと…今後悔してる笑笑。初参加で詳しいことはわかりませんが、静岡県での開催ってあちこちであるらしい。
もうね、、、講話の内容は眼からうろこ❤︎私がこのタイミングで参加することも既に決まっていた❤︎とか何より自分が決めてることよりも良くよく言われる後ろの守護霊様が連れてきてくださっている!改めて言霊で聞くと自分が自分に対してありがとうと泣けてきた(><)❤︎と同時に希望も湧く❤︎こーゆーことに携わり、次の担い手に私がやって!とお願いされ、神人さんの言われる考えと主催された考え、周りのスタッフの方、私の思いがどーなるのか?わからないけれど…楽しいイメージとワクワクする感覚って言ったらヘロヘロ^^;あっちゃう、ヘラヘラ^^;になっちゃった❤︎❤︎❤︎

休憩になり、トイレへ。戻ると男性が主催の方に「僕が神人さんとも繋がってるし、次を引き継ぎたい」と言われた。( ゚д゚)主催の方もそうね、地元でもあるし、(私)にお願いしちゃったけれどスタッフで助手としてお願いしてやってもらう方が良いかも。(まぁ、私みたいな初めて参加で、その流れで次の責任者をお願いって流れは…ありえない話やん)笑笑。黙って流れを聞いてた。
今までの私だったら、そー言われたら俄然やる氣マンマン‼︎リーダーシップ空回りやっただろーな…。受け止め方が今までと違う。どーぞ、お願いします。私なりに初めてきたところですが、あちこち色んな所を参加してきた体験から今回の流れも何となくわかりました❤︎
台風の動きをチェックされてます^^;。笑あり、泣きありほーんとあっという間の時間でした❤︎最後は質問に答えます!です。私は聞きましたよ。「怒りの対処方法」私自身、怒りは永遠のテーマ( ̄▽ ̄;)チョコチョコ掲載しますが、やはり本物のかたに答えをいただきたくよっぽど氣になってたんだ。怒りの感情を感謝に変えてきました。が無理のようで…怒りの扱い方を教えてください。
怒りというものはとてもパワーがあり、エネルギーも行動力に変えられます。一番良いのは格闘技( ゚д゚)けど…身体を傷つけると痛いですよ。じゃ、洋服の上から肘を曲げ、『○○○』大声出して言う。(でも篭ります)大声出して「ふざけんなーありがとう」と。悪い言葉の後にありがとうの善の言葉。脳はありがとうと言う言葉が最後の印象になり前で締め括られます。私はこのタイプと決めた。口は悪いですが…スッキリストレート❤︎もうね、今朝から使いまくり笑笑。
終了後、私は、神人さんの元へ。今月初め。友人と東京で食事した時、本を読んだら良いと言われ、即行動笑。書店在庫、最後のラスト1冊を購入した。自分の和紙カバーに変え、サインをお願いしました。快く書いて頂き、名前はどうしますか?の問いにフルネーム(あれ?現名字氣に入ったのね笑笑)そこで、三和さんのご縁繋ぎの話をアピール^^;。「今週日曜予約入ってますよ」ええ、そうです!よろしくお伝えくださいと言われてました。それと、来年より、私、ここの引き継ぎを依頼されました。どうぞよろしくお願いします。Σ(゚д゚lll)(なんと強引な‥)(どうなるのかわからないのに^^;)
片付け後、主催の方がこの後の予定ある?一緒に食事どう?と誘って頂きました!僕が…と言われた男性へ私から近寄り、名刺を渡しました。一緒に食事されるのかと思ったけれど…神人さんを駅に送りながら来年のことを依頼するそうですと。(名刺渡しといてよかった❤︎)
それぞれの思いがどうなるのか?わかりません。でもね昨日も言われたけれど、『強く生きる』ってとっても大切でどんな自分でも想像を創造に変える事ができるし、自分の想像力って、自分を知ることにも繋がる❤︎だったら妄想しなきゃ損やん!って思った。興味持つ。知ろうとする。大切❤︎
早速、、、今回の総理大臣今度で『第100代目』だそうです。女性も立候補されました。どうなるんでしょう?
今日はいつも朝の投稿でしたが朝から、断捨離と掃除しまして出かけました。この出かけたことはまた明日投稿します🎶
今日もありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...
今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...
信じられない体験をしました 名刺って 自分から差し出す名刺 相手の方より依頼を受けて差し出す名刺 頂戴してから差し出す名刺 後は…どんな??? 私がびっくり体験したこと 筆で字を書かれる 字書き職人の方と 奈良街の案内がてら 食事に連れて行って下さることに その時は...
Comments