わたしの親❤︎
- 青田 和代
- 2023年5月28日
- 読了時間: 3分

育ての親と
霊的な親がいるとしたら…
信じないで聞いてもらいたい笑笑
魂の親は聖徳太子と言われています。
そこで情報が出てきた昨日。
岐阜の正學寺へ。
行きは鈍行で5時間半
帰りは新幹線使用で3時間半の予定です。
向かう鈍行で浜松駅で寝過ごしてしまい( ̄▽ ̄;)
帰ろうとしてる???
慌てて降りまして到着予定は45分遅れ( ̄▽ ̄;)
始めの講話が聞けませんでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
駅から降り、炭焼きクマちゃんのマネージャーくうちゃに連絡してみたら
直ぐに返信を頂き
お寺で待ち合わせ!
連絡して良かった!
道も間違えましたが…
道路に蛇が((((;゚Д゚)))))))
もうね…歓迎されてるとしか思えません(><)❤︎
正學寺の受付で静岡から来たことを伝えたら…
皆さん既に来ること知ってる((((;゚Д゚)))))))
お布施をと言われましたが
線香を奉納しますと伝え、住職の奥様へご挨拶🎶
33年ぶりにご開帳となった聖徳太子像
眼にした感動は
忘れられません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
鳥肌が立ちましたが
風がビューーーッとふいて体感しましたし
わたしの親だと言われた人に逢えた(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
涙が自然にこぼれ出してたところへ
御住職が自ら来られまして・・・
今振り返れば…ものすごいタイミングですよね
線香を奉納させて頂いたら
仏像の前に献上してくださいました
((((;゚Д゚)))))))
って…これも普通はありえないよね。
住職と写真撮り忘れた後悔( ̄▽ ̄;)
「昼食も召し上がってください」と言われ…
なんともありがたいお導き…

ここで、お孫さんが日大に行ってると言う総括の方を目の前に食事Σ(゚д゚lll)
今でこそ分かるし「あなたなら解ってくれると思ったから話をした」と言う
奇跡な出逢い。
「誰でも霊的なものを持っている。
そこに出逢うか?出逢わないか???
で人生は大きく違ってくる」
霊媒霊能者さんの言われたことが確かな確信につながる出逢いと貴重なお話
目の前の総括の方は所々で出逢って導かれていました❤︎
食事中にくうちゃも来られ
再会し、雅楽も見ることが出来ました❤︎

バックに線香を持ってきているので
帰りに許可を経て焚きました❤︎

この聖徳太子像を発見したのは
最澄さん。最澄さんといえば延暦寺。日吉大社の日吉神社が
正學寺の近くにあり
名前は忘れましたがある方の平癒にこられていた時
朽ちたものが光っておられ開けてみたら
聖徳太子像だったという発見で、このお寺が建立されたのだそう。
お寺を出て、近くを案内してくださると言うくうちゃに
日吉神社へ連れて行って欲しいとお願いしました。
1年に1度。麻を担いで表門から本殿までダッシュする行事が
あるそうです。
アサテラスの映画観たいよぅ★


華厳寺、あいかわ、それから
炭焼きクマちゃんの開催場所へ案内頂きましたΣ(゚д゚lll)
樽見鉄道の駅を一駅分手前まで送ってくださったら…
1本早い電車の始発があり…
予定より1時間早く帰宅できましたΣ(゚д゚lll)
意外にヘロヘロです笑
昨日は、行動して良かった!!!
こんなにも魂の親に逢えるって感動する自分に
ありがとう(´༎ຶོρ༎ຶོ`)❤︎
また、くうちゃ、正學寺の方々大変お世話になりました。
今日も生かされています🎶
ありがとう ございます❤︎
最新記事
すべて表示2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...
今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...
2025.6.21 11:42夏至を迎えました。 いろんな方がいろんなことを言われています。 外側だけでなく 自分の内側に内観と外から見た自分をみる 昨日は掛川にあるアワワ神社へ伺ってきました。 忌部の祖先の方は 目印にしていた場所 東名高速道路の掛川辺りに...
Comments