タイミング良く❤︎
- 未來煉mikuneri
- 2021年11月7日
- 読了時間: 1分

庭に咲き始めたツバキの花。
ご縁をいただき、7月に無理くり申し込み参加させていただきました「和の香りと親しむ会」
前回は、特別な伽羅を使用した 香。
20回以上も参加された方でないと参加できませんと言われたにもかかわらず、、、線香に興味を持ったきっかけからの自己アピールが功を奏しました❤︎とんでもない所に参加させて頂きました❤︎
今月末に行われる『練香』こちらもまた、特別な意味を含まれているそうで、サロンがオープンされ10周年の記念も兼ねてるそうです。月初めにHPで掲載されましたが、昨日申し込み( ̄▽ ̄;)
受付人数も限られてましたので、ちょっと焦りました。が‥ありがたい事にタイミング良かったです!もう少しで締め切るところでしたと。
わたしが、線香に興味を持ち、発祥はどこ?調べて行ったら、高松まで行って体験しました。その初体験も当日は別の方が講師予定だったのに、師が講師での『練香』でした❤︎
今回お世話になる、林様は、あの占星術や、毎日YouTube発信されてるマドモアゼル愛様とも過去に動画配信されてたことを先日聞いてビックリ( ゚д゚)(それも…さりげなく言われた)初心に戻り氣が引き締まる思いです!ありがたいご縁に感謝❤︎
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
・芳樟(ほうしょう) ・CBD ・柘榴(ざくろ) ・柘榴&CBD ・水晶 それぞれ3粒入り合計15個入りの オリジナル香 現在 新しくリニューアルしております🎶 今確認しましたら… 二つ前のタイプがありました。 啓示は ・芳樟(ほうしょう) /...
名古屋を経て 神戸でお香を無事置いて頂きました。 お店に伺った空間は 麻の空間を壁に塗っています。 もうね…空氣はもちろん 空間が素晴らしすぎて…改めて 主人に我が家の壁も変更お願いしますと笑 ココザイオンさんにて はじめに 店員さんが対応して下さった女性。...
Comentários