今月も瀧川神社へ
- 青田 和代
- 2024年6月4日
- 読了時間: 2分
雨上がりの天氣は心地良く
有志ある方々の集いに混じり
今月もお香を炊かせて頂きました。
竹のささやき🎋
啓示は
竹の葉のお香です。
個人的には力強さがあるので
ここぞ!という時にはおすすめです❤︎
瀬織津姫様から物語を描いてみないか?という流れで
瀧流さんご夫婦と待ち合わせしてました。
高級な本にその瀧流さんがいらっしゃるということと
チベット香を下さるという((((;゚Д゚)))))))
ダライラマ法王との通訳されてる方ですが
その本に載っていると言われたのは日本で言う皇族です
私も前世でチベットに関係あるのか?
全くわかりませんが
流れで自宅に来て頂き
お香だけでなく
チベットの伝統工芸品
現ダライ・ラマ14世妹様から頂いたと言う木箱を
頂きました((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
よくわからない流れにただただびっくりしています。
『今日の流れは神さまの計らい』とだけ
いただいたメッセージだそうですが
私はここ数日前に受けった直感を伝え、、、
日帰りで奈良にご一緒します( ̄▽ ̄;)
たくさんの方がお参りに来られていて
賑わう中、、、
私は氏子さんの庭にあるビワを頂き
お話も聞くことができ
来月より参拝方法を変えざるおえなくなりました(^^;;
8時より月次祭ですが
その前7時すぎに伺い香を焚いてこようかと
思っています。
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...
今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...
2025.6.21 11:42夏至を迎えました。 いろんな方がいろんなことを言われています。 外側だけでなく 自分の内側に内観と外から見た自分をみる 昨日は掛川にあるアワワ神社へ伺ってきました。 忌部の祖先の方は 目印にしていた場所 東名高速道路の掛川辺りに...
Comments