top of page

価格改定しました

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年5月13日
  • 読了時間: 2分

cbd &柘榴線香を作成しました。

ここで原料の白檀が終了しましたので

注文している原料到着まで作成はお預けになりました。。。








一昨日のやる氣ゼロだった氣持ちから一転して

昨日の朝、ふと…

販売商品の金額を変えよう★と思いまして

変更しました



BASEも変え、HPはできるか?と思いましたが

金額変更だけでしたので変える事ができました❤︎


そしたらビックリでしたが

コトネさんからLINEが((((;゚Д゚)))))))

音声をONにしているので音が鳴り


自分のやった行動に背中を押してもらえたんです❤︎

シンクロにただただ感謝です。


頂いたYouTubeでは

強運の育て方

と題しての動画です。


私は一昨日、ゆるゆるを体験したばかりでしたので

報告がてらありがたいご縁と

2月に一緒に行けた那智大社。ここで

お地蔵様の名前を知る事ができました。

そして、その前日は天野八幡宮への線香奉納という流れ


これも必然な出来事なのですが

いまいち受け止め切れていません笑


あり得ない事だからです((((;゚Д゚)))))))


でも、今振り返ると…

だからこそ振り返り投稿も大切ですし

価格改定は必然な事であり

自分の中にまだ欲がある事も識る事ができます❤︎


線香もサイズを変えました。

課題は…サイズが変わったことに対して

安定する大きさ均一にしないとということです。



夕方になり、コトネさんのブログを読みました。

私にも関係ある記事???

忘れないためにもコピペします。


本当はお逢いして聞いて見たいところです★


と!ここで!

月華一美人線香を送らねば!( ̄▽ ̄;)と

氣付かせていただきました。


お世話になっている

壱岐の霊媒霊能師さん同様コトネさんには

同行したことで神社へ線香奉納と

お地蔵様の名前を知る事ができたのです。

危ない危ない( ̄▽ ̄;)


準備しましたので

来週月曜に発送します★



今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Comments


bottom of page