初仕事へ🎶(31)
- 未來煉mikuneri
- 2022年1月2日
- 読了時間: 2分

違いグッスリ眠り、眼覚めは5:04でした。
新年のご挨拶にLINEでのメッセージのやり取り。時代は賀状を出す時代から変化。
休日の昨日は、ショッピングセンターへ買い物へ向かおうとしましたが辞めました。 そのお陰様で、私は自分のやるべきことに集中することができました。
線香作り🎶
今回こだわったのは、水にも拘りました❤︎今までは水素のアルカリ水でした。今回は酸性水です。こちらは化粧水等に使用する水です。この使い違いがどのように香りに変化をもたらすのか?私の中の楽しみです🎶
数も115個作りました。乾燥し使用するのが楽しみです🎶
神人さんのイベントである講演会とライブの書も準備することができました。
100均の筆での毛筆です。まぁまぁとしましょう。
集中してやることで充実感と満足感。やり切った感がありました。
また次に進みます!
昨日はばぁちゃんの誕生日でもあります。孫ちゃんとバッタリ遭遇したばぁちゃんは自分のことしか考えてないんでしょうね。「今日は1日か?」「今日は(自分の)誕生日なんだ」という会話が聞こえた。そこで、後から聞いてビックリしたのですが、自分お部屋にあるものが(私の名前を呼び捨てて)私が持って行ったので失くなったと。Σ(゚д゚lll)
人のせいにするのもいい加減にして欲しいし、申し訳ないけれどいちいち構いませんから!いつまで経っても嫁は嫁でもっと言わせて貰うと学びを求めない人とは関わりません❤︎ここまで変われた自分の聖長にありがたいです❤︎その氣付きを与えてくれたばぁちゃん、ありがとう!
昨夜上司からの連絡で、今日の限定メニューが送られてきました。(人数少ないのかも?)2022初仕事!どんな1日になるのやら?
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
・芳樟(ほうしょう) ・CBD ・柘榴(ざくろ) ・柘榴&CBD ・水晶 それぞれ3粒入り合計15個入りの オリジナル香 現在 新しくリニューアルしております🎶 今確認しましたら… 二つ前のタイプがありました。 啓示は ・芳樟(ほうしょう) /...
名古屋を経て 神戸でお香を無事置いて頂きました。 お店に伺った空間は 麻の空間を壁に塗っています。 もうね…空氣はもちろん 空間が素晴らしすぎて…改めて 主人に我が家の壁も変更お願いしますと笑 ココザイオンさんにて はじめに 店員さんが対応して下さった女性。...
Comments