名刺配った❤︎(52)
- 未來煉mikuneri
- 2022年1月23日
- 読了時間: 2分
サロン ドゥ コロナでの10周年記念イベント🎶
香でご縁のある林さんよりお声がけいただき参加してきました。
どうしても心の奥底に
私なんかがと否定してる自分がいまして…氣がチラつく(・・;)
空いてる席は2列目。いつもなら1列目を好みますが、講座でもないのでと2列目に笑
10年以上のお付き合いの方や私のように期間短くてもお仲間に🎶
このご縁をいただいたきっかけは竹内文書の大久保さんからの出逢いです。
コロナの会長へご挨拶。
始まった尺八のおおやま様。ありがたいことに林さんが一緒に写真をと撮って下さいました


私服になられると別人Σ(゚д゚lll)
お琴の朋子さんも演奏といい心洗われる生演奏🎶私は初めてのお琴・尺八演奏でしたが
日本人でよかったぁ❤︎と思わせられ、また、歴史があり継承されている方々のおかげで
過去にタイムスリップも出来た氣がしました❤︎
黒柳徹子さんの「世界ふしぎ発見」で着られていた着物をデザインされてる方。
国の国連代表機関の方
会長の一声で神職されている方が本を出されたという方。
薬膳料理を提供してくださった方。
素晴らしい出逢いをいただけました。
お赤飯よりもさらにめでたいと教えてくださった
「白いご飯と黒豆」白と黒がより高貴とのこと!(◎_◎;)
おにぎりで提供されていたのですが、私はお代わりして2個いただきました❤︎
氣になったのは…尺八奏者である大山さん。元は鎌倉時代に伝わってきたそうですが
私の住んでいる函南は通りますという話から
尺八の原点となる所が修善寺だそうで。そこに訪れてるとのことΣ(゚д゚lll)
ご近所なので…私も教えていただいた瀧に行きたいと思います
それから、またまた興味あり大好きな見えない世界
本を出されているという方自身の紹介で、「冊子をよかったらどうぞ」と仰っていただき
一緒に来られた方が手に持っていました。私の横に座られたおばちゃまが
私の腰を突きまして…動かされました( ̄▽ ̄;)
前2列に座られてる女性と合わせて4冊ぴったり( ̄▽ ̄;)
国連の男性にとも思ったのですが…私は自分でどうしても欲しいので
今までの私だったら渡してましたが、私は自分の分を確保しました❤︎
「眼どうしたの?」「私自身も経験あります。疲れです!ビタミンB1を取って下さい」と林さんが教えて下さいました。
チョコラBBですね!
何だか、氣を使った?体力不足?風邪?右の頭痛が取れません(><)
今日は準備からの接客業。重ね着して汗かくくらいが良いのかも?
頑張ります🎶今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...
毎年の恒例として梅干しを作成しています。 今までは5月の給料日過ぎると 南高梅は購入できませんでしたが ここ最近は今6月過ぎに南高梅が出回っています 何なんでしょう??? 今年購入した分を今朝、紫蘇を入れました。 先日福岡で、まさかの梅干しを頂いたので...
喉の痛みがあってから1週間。 やっと体調も落ち着き出しました。 昨夜は眠ったぁ〜と思ったけれど 眼覚めが0:45(°_°) そこから何を思ったのか 那覇から宮古へのチケットを取りました。 その後、また一寝入りしたら 沖縄龍神会の主催者の方が夢に出て来て眼覚め。...
Commentaires