愛媛から帰宅❤︎
- 青田 和代
- 2023年6月5日
- 読了時間: 3分

愛媛から帰宅しました。
行きは淡路島の枯木神社・師への御結婚祝い
愛媛製箱屋さんでの打ち合わせ後に向かったホテル
大統領と言われる方の施術でビックリ
股間のカクカク言っていたものが骨盤と左足首だけで治る
ガングリオン…簡単に柔らかくなっちゃった(・Д・)
家の浄化もして頂き…一瞬で治るって((((;゚Д゚)))))))
クマちゃんの言う
「是非逢ってもらいたいんだ」と言うのが納得でした❤︎
行動する流れになっていたのですが
氣付いていたので本当に行って良かった!
クマちゃんの竹炭の場所へもお邪魔してきました。
奥さんにもお逢いして
わたしは手土産を渡すこともできました。
道後温泉にも入ることが出来ましたし
クマちゃんの素晴らしさと
参加者との仲間入り❤︎
また、翌日愛知からこられた方に
線香の購入もしていただいたんですΣ(゚д゚lll)
わたしも直前になって準備した方が良い????と
今頃か?笑笑
前日夜に準備し始めると言う…
クマちゃん商品を3つ・もう1つの5種類を1つ
合計4つをスーツケースの中に入れ持って行きました。
結果、3つ売れたんです((((;゚Д゚)))))))
手書きの啓示もコピーを忘れてしまい
コンビニか?と思いきや…ホテルのコピーでやりとりができ
何だか…全て大丈夫でした❤︎
クマちゃんの会社では
今となっては手に入らない陶器でできたラジウム!
竹酢液・竹炭をいただきました。
竹酢液は18年ものですよ❤︎
ただ、大雨だったのにはビックリ
一人泊まるホテルも
車を止めてあったMacで鳴門ホテルと調べたら
直ぐに決まりまして…ビックリ
翌朝の夜明けと鳴門の橋したでの景色は
モーニング以上にリセットと解放されました❤︎
大雨で新幹線は名古屋⇄東京間が運休でした。
新神戸で異人館を通った時
あれ??と2月に初めてお逢いした方が浮かび
メッセージだけ送ったのです。
午後は時間があるとのことで
待ち合わせの流れにΣ(゚д゚lll)
湊川神社に参るといいとのことで
参って線香の焚きお逢いました。
今までの人生に体験したことない行動
遅めのランチと言うことでしたが
食前酒にと言ってビール
何が食べたい?と聞かれて
ご飯と答え、カレーを食すことになり
ハンバーグとカレーは合うと言うことで
四つ足…それも…牛肉絶対食べない食さない食べ物なのに…
注文したのはハンバーグカレー
((((;゚Д゚)))))))
ここで、学んだことがありました!
食事のお皿前に前のめりで話さない( ̄▽ ̄;)
さらに…
線香を焚く場所に氣をつける( ̄▽ ̄;)
他人それぞれもだし
眼に見えない世界…煙を食すと言われますが
難しいなぁと考えさせられました。
私自身が繋がって会話ができていれば
やるべきか?やらないべきか?判断できますが
そうもいかない。
ミエルとかキコエルとかできるようになりたい★
昨日は、寝落ちしてしまいました( ̄▽ ̄;)
今日は、梅干しを購入してきました。
これから洗います★
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Comentarios