top of page

私が紹介⁉️( ゚д゚)

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年11月27日
  • 読了時間: 2分


美容院を出て

旦那さんへ

『これから帰りま〜す』と電話をかけようとしたら…


間違ってモナさんを指が押した((((;゚Д゚)))))))




慌てて文字を打とうとしたら

着信がかかってきた( ̄▽ ̄;)

(やばい忙しいのに・・・)


お香を購入くださった方と3日間を終え、

東京へ行く際、待ち合わせしてお話した方。

日中、ラグタンを作ろうかな〜と連絡されてきましたが

環境が私と似ているので悩まれているのだろうけれど

私の体験談はお話していたので

「ご自身の許可次第ですね」と返信。



その後、モナさんへ連絡し、やりとりしている最中に私が電話をかけた

((((;゚Д゚)))))))

『知っててかけてきたのかな?』と言われましたが

私は間違ってかけちゃいました笑笑



祈念の内容はお伝えしていないのですが

もしかしたら?ラグタン作られるかも?とは直接モナさんに伝えました。



それが、、、作りたいと連絡されたようで・・・




モナさんは私に言いました。

ご紹介くださったのですね〜

ありがとうございます



・・・・・・



私は一瞬考えが止まった( ̄▽ ̄;)



自分が紹介するだなんてあり得ないし

考えても見なかった。

けれど、私が直接お逢いして話したことで

依頼しているとしたら…これは事実。

ぇええええーーーっ\(^ω^)/



いつもお世話になってばかりだと思っていたけれど

逆に紹介する!


こんなこともあり得てる(´༎ຶོρ༎ຶོ`)❤︎


不思議でもありますし

ありがたいです❤︎❤︎❤︎





「三位一体になりますがいかがですか?」と言われて

私は何体作られたか?聞かれました( ̄▽ ̄;)



ふと、、、私はご両親の分では?と返信したら

リビングに置く予定だとのことで

まさにお一人ずつ!(◎_◎;)



そしてその話を旦那さんにしたら…

「5体必要だなと言われました」



????




私自身の両親。娘2人。合計5つ。。。


またもや流れだま



っていうか…旦那さんの感度がメッチャ上がってる((((;゚Д゚)))))))






今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Comments


bottom of page