top of page

自分のペースで❤︎

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年5月12日
  • 読了時間: 2分



左背中の筋を一昨日ピキッと言わせ痛みが生じ

やる氣のない1日を過ごした昨日。




パートを辞め

何かをしなければ!と

線香作りや

これに関わる発注する商品。

まだまだやることはあるのですが…


昨日は、ぽっかりと私の中で穴が開いてしまい

1日食べてベットの上でダラダラ( ̄▽ ̄;)


なんだったんでしょう???




夕食も旦那さんが作ってくれたおからを

15時前に食し

ばぁちゃんの入っている施設へ洗濯物を取りに行き

戻ってきてからお風呂…

タイマーかけてお地蔵様に報告するべきことがあったのにも関わらず

お風呂の中で

「なんか?鳴ってる」といい

そのなってたのはタイマーやん( ̄▽ ̄;)


18時に合わせていたのに…

自分軸からズレているので

タイマー時間は…お風呂。


Instagramの投稿では

線香を求めてくださった方への体調を氣使い

メッセージを送っていましたが

ここは、自分の氣持ちと体調優先で!


今朝、線香を焚いたと同時に

お地蔵様へ

お世話になっていて購入くださった方含め3名の方の

報告をさせていただきました。

この場を借りて報告させていただきます❤︎


因みに…今日の線香は

🎋竹のささやきです


🎋竹の葉は風がないと

揺れない

靡かない

人生も同じように誰かの影響を受けて

あなたもなびく。

それが正解ではない。

自分の生きる道につながる。

揺れてナビってなんぼぞよ。

あなたが音を立てて旋風を巻き起こす🎋




今日は元氣です笑笑


21日からの予定も一部計画立てます。

それから

cbd &柘榴の線香を作成します。




今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎


最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Comments


bottom of page