(431)新しい切り替え❤︎
- 青田 和代
- 2023年2月8日
- 読了時間: 3分
更新日:2023年2月9日

2023. 2. 8
1つ1つの数字を足して8
今日は8日ですが
8は末拡がり
無限大 ∞ の日!
私のホームページが新しくリニューアル🎶
プロの方に作成していただきました!
その専門の方にお世話になるって★
ご縁をいただきまして…
本当にお世話になりました。
少し前の若い頃は自分でやらなきゃとか
興味があるだけに自分でやろう!と思いますが
齢を重ねたこともあり
もう自分では無理笑笑
奈良から伊勢へのツアー?と題し
私自身が行きます!と半年前から宣言していた伊勢。
そのタイミングで
どうせ向かうなら自分の行きたい場所へ行きながら
伊勢へ向かおうと
用明天皇、推古天皇。小野妹子さんへ。からの天河弁財天。
弁財天では雪があり
伊勢へ向かう道路は夕暮れ時の山道の雪道( ̄▽ ̄;)
あんな思いはもう2度とゴメンと思いますが
今振り返れば
これまでの人生もそうですが
この度でのご縁です❤︎
私のInstagram投稿にいいね!を下さったのが
用明天皇・推古天皇・小野妹子さんの記事❤︎
忙しく…内容も書きませんでしたが
画像だけにいいね!を下さいました。
そこで、氣になったのでその方の投稿を見たら…
HP作成1名さま募集の投稿。
からの作成していただき完成いたしました!
このようなご縁をいただき
また、素晴らしいHPを作成したいただきました。
本当にありがとうございました。
月はおとめ座ですので
占星術では私は太陽星座がおとめ座。
まさしく!自分が輝くところでの今日のリニューアルヽ(´▽`)/
どうぞよろしくお願いいたします。
昨日は、確定申告を予約してました。
私はネットで申告するのではなく
税務署員のいる方の場所へ行き申告しています。
(自分に自身がないため笑)
そう、令和4年も売り上げゼロでした笑笑。
ゼロでも自分のことを正直に生きるために
申告しています。
去年はゼロが恥ずかしさもありながらでしたが
今年はもう、お客様に購入して頂いていますので
あれだけ恥ずかしながらも堂々としていた去年より
「去年ゼロでしたが、今年はもう売り上げがあるんですよ」と
自分に自信を持って言えてるΣ(゚д゚lll)
ありがたいです❤︎
申告もどんどん簡素化されてます。
巷では国税庁が崩壊と言われていますが
どうなることやら…。
その後は、恐山のお坊さんからご縁をいただいた方と待ち合わせ🎶
病院で注射を定期的に打っている(・_・;とのことで
(私はやめた方がいいと言いたいのですが‥)
1/29、井上靖さん命日にお坊さんから電話があり
もしかしたら、元旦ゴルフした青森のお兄さんが
招待します!と言われたので青森に行けるかもしれない★
その時は恐山へ行きますので楽しみですと言ったのですが
2/ 4、職場の方が我が家に来られて
(妹さんの)おばちゃ魔の財布がなくなり
我が家が犯人扱いされたことで私はチッ🗯となりました。
お坊さんに連絡して今年の青森行きは行かない。
行くとしたら自分で行きます宣言という話もしました。
私は、後悔したくないので渡したかった
マンモス菌を渡しました!
車に乗って食事をしようということで
向かいましたが…体調に変化ありすぎ( ̄▽ ̄;)
頭・心臓あたりのビリビリ感( ̄▽ ̄;)
奢っていただける?と思うズルい自分がいましたが
自分の分だけは自分で支払いました。
多分…私の感覚ですが…ご縁はもうないかも…。
だとしたら…本当に一期一会です。
さぁ、今日はその職場へ。
当然、我が家に来ていただいた話から
財布がなくなった話になるでしょう!
逆の立場だったらそんなこと言えないだろということを言われた私
今日は…何度も自分に言い聞かせています!
今までだったら相手の言葉や見せられる態度に同調してしまい
自分軸からズレてしまうので
このパターンから脱却します!!!
上から目線が今日の私のやるべき事!
相手と同じだったらその波長・波動になります。
私は違いますし、さらに上を行っていると思ってるので
その態度を貫きます!
頑張れ!!!わたし!!!!!
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
・芳樟(ほうしょう) ・CBD ・柘榴(ざくろ) ・柘榴&CBD ・水晶 それぞれ3粒入り合計15個入りの オリジナル香 現在 新しくリニューアルしております🎶 今確認しましたら… 二つ前のタイプがありました。 啓示は ・芳樟(ほうしょう) /...
名古屋を経て 神戸でお香を無事置いて頂きました。 お店に伺った空間は 麻の空間を壁に塗っています。 もうね…空氣はもちろん 空間が素晴らしすぎて…改めて 主人に我が家の壁も変更お願いしますと笑 ココザイオンさんにて はじめに 店員さんが対応して下さった女性。...
Comentarios