top of page

2025 乙巳

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 1月1日
  • 読了時間: 2分


明けまして

おめでとう御座います。



昨年に引き続き

本年もよろしくお願い申し上げます。




年末…急に手放しをしました。。

ここ!めちゃめちゃ心も體も樂になりましたぁ。

ここでは伝えられずにすみません。



自分を生きる為には

自分に真っ正直に生きる為には

この行為は必然だったと

今の振り返りでは思います笑笑




年の瀬の新月2024.12.31

江島直子さんの索冥クエスト

こちらの索冥さんが初の静岡県!

三島大社!!という情報が入りました!


4・5年前に伊豆山神社へ来られた際

私は一人で伺いました。その時の役行者様の体験を通して

識った事。ご縁と体験はこの事だった。

あくまで自己満足ですが笑笑

氣付きと体験を通して

感謝しかりません(´༎ຶོρ༎ຶོ`)❤︎


その感謝を述べる為に

三島大社への参加とお食事会へ申し込み🎶

そして直接お礼を述べる事ができました❤︎


次なる索冥クエストは

またまた同じ静岡県の来宮神社。

この流れはどうなるのか?分かりませんが

参加できるタイミングでしたら

夫婦で参加しようと思っています。


今回、御神木前で直子さんは

常滑の龍神様が目覚めるタイミングに

体内に連れてこられて御神木へ出されました。

この時

私は體がビリビリしてました。

主人は…初めて訪れた三島大社。

御神木前に立ったら

ツルツル頭の上にポタッと落っこちてきたと(°_°)

色々色々…体験させてもらっています。





新年明けました

2025.1.1は瀧川神社月次祭へ。

本日もお香を焚かせていただきました。



月下一美人香です。



嬉しかったのは

何度かこられている方が

坂道を降ってきた時

(香りがする〜)と来られたら私がいたと。

嬉しいお声がけをいただきました❤︎



氏子総代の加賀美さんへは

速川神社を教えて頂きましたので

報告がてら写真を見て頂きお土産を渡しました。

これが役に立つのか?は分かりません笑笑


もうひと方は

毎月顔を合わせる方です。

お香について聞かれ

啓示を伝えたら

「娘に必要な言霊〜」と言われて

こちらも嬉しかったです❤︎




2025年は明けました!

少しづつ予定が決まってきています。





1/6 護符販売者の方が来られます。

1/8 奈良へ

1/19函南ゲートウェイへasakoさんトーク

1/23都内・ラグたん人形モナさんの所へ




今日もありがとう御座います。



最新記事

すべて表示
お香の日

今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...

 
 
 
お彼岸

今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...

 
 
 
完売と不思議と

お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...

 
 
 

Comments


bottom of page