5:30のありがたさ❤︎
- 青田 和代
- 2023年3月28日
- 読了時間: 1分

早めに着いた和風ペンション。
先に雷神社へ行きお土産屋さんへ行ったら
話の流れで
色々情報を頂き
その話って後から生きてくる★
今日のブレブレな私は
相談しても良い環境を許可したので
思いのまま曝け出す❤︎
決めているけれど
後押しされたい症候群笑笑
おかげさまで
引き寄せた天道法師さまの
八丁郭

恐れもあり
相談する環境が用意されてた私は
思いを綴る( ̄▽ ̄;)
相談しながらも
答えは決めている笑笑
裏八丁郭では
ハチの歓迎を受けました❤︎
また次に来る機会があるのか?は
わかりませんが
卜部族は
伊豆5人は伊豆で
壱岐5人も壱岐で
対馬10人は対馬雷神社で
亀卜占いをやられていました。
残念ながら69代目の岩佐教治さんは
お亡くなりになられたそうです。
何故岩佐さんなのか?
お聞きした事を思い出したら
教えて欲しいと伝え
やるべき事をやって帰ってきました❤︎
これから船に乗り
博多港へ行き
帰路します!
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...
今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...
今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...
Comments