再会は突然(°_°)(146)
- 未來煉mikuneri
- 2022年4月28日
- 読了時間: 2分
休憩から上がってきたらて・・・ケイさんがいたΣ(゚д゚lll)
来られたばかりだったようで・・・上司に伝えサービスを提供。
一年までは行かないけれど久しぶりの対面❤︎
「昨日、ここに来ると決めてお腹を空かして来た」と言われました。
ありがたいです(><)❤︎
「また、後で。お待ちしています。」
と仰っていただきました。職場の上司や先輩の前でだったので
かなり…ドッキドキ( ̄▽ ̄;)
でも、待ち合わせに対して氣を使っていただいたりして…
今までにないやりとり❤︎こちらもありがたかったです❤︎
熱海駅で待ち合わせに少し遅れましたが、「麻の話」を聞きました。
どうして?なぜ?大麻はいけないのか?
考えたことなどありません。
ただ、ニュースや世間一般の流れとして『いけないもの』の扱い…。
これこそが大切にしなければいけないものだし
いけないことです。
もう少し、勉強しようと思うのと同時に
また、やることリストが増えてます( ̄▽ ̄;)
お話会終了後はカレーを食べに行きました。
インド人が作るカレー。量も半端ない( ̄▽ ̄;)

食べきれないものは目の前の方がペロッと平らげて下さいました笑笑。
エジプトに行って来ました。と言ったら7月にはインドへ行くと言う方がおり
私は…興味津々🎶
早速お友達申請して主催されてる方。サポートの方と記念に。

お話会の長吉さんは、私の働いている職場にこられていたんです(・Д・)
お酒を飲まれていて、店内の席順もまんま!(◎_◎;)
世間は…狭いと同時にご縁は不思議です。
私の調香活動と麻(ヘンプ)
お話会でテーブルにあった『CBD』新しい商品。
何でも、
貴重に残されている大麻農家の方の活動にも役立つシステムになっている
新商品を毎朝焚いている「線香」に入れてみようという私の試み❤︎
高額でしたが、、、次回試作として作ってみようと思っていることを伝え
購入しました。次回の開催時はお渡ししますと言って別れました。
私自身がワクワクします🎶
今日は、もう1つの接客業へ。
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Comments