発送
- 青田 和代
- 2023年10月12日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年10月12日

山形の南岳寺へ
燻製無花果のお香を発送。
また、
奈良ツアーでご一緒した方も手紙をくださり
依頼を受けましたので発送しました。
祈念するに当たり
お話を伺うのですが…
近況報告し私のことをお話し
何か?祈念はありますか?
という会話をしました。
誰にも言ったことがないというお話をしてくださいました。
ご自分の環境をとてもわかってらっしゃり
私が聞いた
不二阿祖太神宮 宮司様のお言葉が身に染みます。
そして
ご先祖様に守られていらっしゃる❤︎(><)
ものすごく葛藤もあったのでしょうが
愛ある方で…私の感覚ですが
またお逢いする方だと思っています。
今日から3日間の記念させていただきます★
郵送は3日午後でしたが
我が家のポストには10日に届くという‥
今の郵便ってホント時間かかるんですね( ̄▽ ̄;)
私が発送した南岳寺・ご注文発送も
今週到着かと思っていましたが
来週月曜日到着予定といわれました( ̄▽ ̄;)
今までの商品は
ジップロックに商品を入れていただけでしたが
今回より
個装してジップロックに入れるようにしてみました。
手間がかかります。
入れ物についてはアイデア含め何か変えていきたいと思っていますが
なかなか現実は動いていません。
来週以降東京においていただく準備も含め
今日も動いていきます。
それから、山形のツアーに行ってきましたが
報告・また、週末・来週の予定が埋まりつつあるので
氏神様へ報告してきます。
今日も生かされています🎶
ありがとうございます❤︎
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Comments