top of page

静岡産線香を★

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2023年6月24日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年6月25日



ree

京都が線香の発祥?と思う方いらっしゃると思いますが(私はそうだと思ってた)

お香の発祥は香川県です。

地元民や意外にいられていないと思います。



駅の売店で

どのように販売しているのか?

パッケージは?とホームに行ったものの

また戻って写真撮ったりして…

氣になっているにも関わらずやってることは

ちんぷんかんぷん笑笑



昨日はヤバすぎることをしでかした汗


カボチャを土鍋に入れ

タイマーをかけなきゃと二階に上がりましたが

スマホを手にした途端

タイマーではなく…情報を見てしまい…


南瓜を炭にしてしまう所でした( ̄▽ ̄;)


やばいでしょ???( ̄▽ ̄;)


町内の行方不明者放送で眼覚めた旦那さんは

何か?臭う?と氣付いてくれた事で火を止めてもらいました。

私だったら

速攻相手に言ってるけれど、黙って火を止め

優しかった❤︎

自分のしてることがヤバすぎるけれど

火をつけたらそこから離れてはいけないのかも?と

思いました。




チラシ作成の見積もりと同時に

ロゴの依頼も流れのままお願いする事になりました。


会話する事で

アイデアと金銭的なことも含めて相談に乗ってくださり

不思議な感覚です。



今カワセミ?がベランダに来て私と会話しました笑笑


力を込めずに熱い思いを乗せ

作り上げていく…

先日の炭焼きクマちゃんのお話で

相撲さんの『琴』にご縁があると言われていましたが

私の担当者の方にも『琴』がついているお名前

シンクロというのか?ご縁のある流れなのだと思い

お逢いしたことはないのですが

やりとりでどんな物が出来上がってくるのか?

とっても楽しみです🎶



今日は、燻茶の茶葉を線香の原料にお願いできないか?と

伺います。

「面白そう」と言われた言霊のみで

自分を信じて今日も行動します!


炭焼きクマちゃんは今日が浜松で環炭装置の機械を点火します。

1つのお祝いイベントです!

私は、『陽』の線香

サヌカイトをお祝いに焚こうと連絡し

「時間が決まったら連絡する」と言われましたが

クマちゃんは忙しく…連絡がありません( ̄▽ ̄;)


一応準備はしました!




もし連絡なかったら…

これから連絡してみますが、旦那さんのお仕事に繋がる

話もあるので名古屋に行こうと思っています。



今日も生かされています🎶



ありがとうございます❤︎

最新記事

すべて表示
銀座へ

2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...

 
 
 
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
トータル

今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...

 
 
 

コメント


bottom of page