top of page

振り返り

  • 執筆者の写真: 青田 和代
    青田 和代
  • 2024年1月13日
  • 読了時間: 2分

ree

兵庫の性空上人開祖の圓教寺


ホント寒すぎて…

吐く息は白く💨


お坊さん方も寒そうでした。。。


ree

私はレンタカーを借りる時間に

迷子になり( ̄▽ ̄;)

予定通りにいかずいきなり

法要の場所へ行きました。


今振り返ると初めの訪れる場所へ行ってない

( ̄▽ ̄;)



法要が終わり

お坊さんと直にお話しできるタイミングで

元々は素戔嗚が来られてると聞きました。


青森の方と何だか同行することになり

頂上まで行きました。


その後、亡くなられた弥勒寺へも行き

駅で別れました。


レンタカー返却が

思ったより早すぎて

唐招提寺でお世話になった方へ

連絡してみようと思い電話したら

30分後には逢えると言うタイミングで

逆によく電話くださった!!と褒められました❤︎


また、DVDを頂いたり

本をいただき、お話聞いたら

私…まだまだ兵庫に来なくっちゃ★

と思いましたし、

景行天皇の皇后だったのかも?と言われました。

((((;゚Д゚)))))))

何のご縁かわかりませんが

お世話になった方へのやるべき事として

5月にお知り合いの方の御命日のこと

やらせていただきます!



朝から

兵庫の方お二人に連絡し

1人の方は食事も一緒にすることになりました。


もう1人方は翌朝返信いただき

私も連絡して良かったとおもいました。



夕食を待ち合わせていた友人は

5年ぶり★❤︎(๑・̑◡・̑๑)❤︎

福岡の太宰府天満宮以来です。

懐かしかったぁ。

そこで、他人をお繋ぎできたし

また私も兵庫に行く時には

楽しみも増えました❤︎



あっという間の食事でした。


わが町静岡へも

早速予定を立て

お二人の方が来ることになりました。



時間の進みは早すぎます。





最新記事

すべて表示
銀座へ

2025年も6月最終日です。 はや〜い 今日は、レイカサイにてランチ会。 参加するのは3年目なのかなぁ。。。 2021年にお香会に参加し ご縁をいただきました。 今日、参加するレイカサイへは 2023年に初めてお声がけ頂きましたが まさか!まさかのドタキャン( ̄▽ ̄;)...

 
 
 
水無月祓香

今月も参加しましたお香会 6月は水無月で1年12ヶ月あるうちの半分 茅の輪くぐりもありますが お香会では祓香。 香道研究の先生は着替えまでされると言う‥ いつも素晴らしい会ですが今回も❤︎ 初参加の方が2名いらっしゃる中で 香りの順を答えるのですが 今回は難しかったぁ!!!...

 
 
 
トータル

今回のお香を聞く会は 過去から合わせて何回実施したんだろう?と かこに遡ってみます。 ①上石神井駅近くのサロンにて オリンとお香のコラボ ②ハンドパンとのコラボ ③ゼロ祭りでのシンキングボウルとのコラボ ④今回の三島サロンでのお香とシンキングボウル...

 
 
 

Comments


bottom of page