納めました(^^)
- 青田 和代
- 2024年12月20日
- 読了時間: 2分
名古屋を経て
神戸でお香を無事置いて頂きました。
お店に伺った空間は
麻の空間を壁に塗っています。
もうね…空氣はもちろん
空間が素晴らしすぎて…改めて
主人に我が家の壁も変更お願いしますと笑
ココザイオンさんにて
はじめに
店員さんが対応して下さった女性。
私のcbdクリスタル
中山さんご夫妻含めて
お香を焚いてみようとなり
20人くらいで皆さん聞いて下さったと。
その話はアサミット わ!で
聞いてビックリしたんですが
店員さんご自身の体験・体感があった!
と教えて頂きました。
その場よりも奥の場所にいらっしゃっていて
初め
鳥肌がたち
その後…涙が出てきたそうです。
((((;゚Д゚)))))))
この体験談を直接
お客様に説明出来ることは
本当にありがたく
また小さな自信になりました。
基本を忠実にし
拘りある原料をプラスし
温度まで注視しています。
ここまでやってきている自分に
感謝と幸せが増した滞在でした。
〒662-0054
兵庫県西宮市大谷町1−32
ココザイオン
こちらのお店で
・麻炭(宮古島産)
・cbdクリスタル
・麻炭・大麻・cbdクリスタルお香を
販売しています。
食事ももちろんですが
食材や健康グッズも販売されてます。
麻の空間を
是非是非体験していただきたいデス。
それから
宮崎へ向かい
思ったより早くに着いたので
鵜戸神宮へ行き
目的の速川神社へ伺い
私の実家のルーツである
黒糖大福屋さんの
和菓子屋さんへも伺い
モンブランや栗羊羹を食して
またランチを食べたという大食い(^^;;
そして鹿児島の霧島神宮へ
ご挨拶に伺い
水晶の原料でご縁を頂いた所長へ
一年ぶりの再会🎶
今年の夏前に
所長に主人と伺えたらと思ってますと
いう言霊は実現しました!
そこでの会話の中で
中山さんもここには来てるという事を
お聞きしてビックリ((((;゚Д゚)))))))
もう…色んな繋がりやら
學びをいただきました。
今日もありがとうございます。
最新記事
すべて表示今日、4月18日はお香の日。 香木が淡路島に漂着した四月、漢字の十八日を組み合せて香の字ができることから「お香の日」と制定いたしました。 香の文化は育まれてきました。 日々の祈りのお供えとしてお線香やお焼香、癒しの時間のお香など。 奈良の大神神社でのへ例祭へ参加から...
今朝 私は人前に立って挨拶や話をするかわりに 煙を焚くことで 香りを聞いた人が 受け取るから その人たちが拡めてくれるから 何も心配しないで大丈夫。 ご先祖さまからメッセージ? 昨日より彼岸の入りだものね。 夢からの眼醒め時だったから 忘れずにここにメモメモ笑 今日は...
お陰様で オリジナル香完売致しました。 ありがとうございます。 お香のきっかけは 線香の発祥は何処だろう? という思いで調べたら 四国…高松でした。 友人に逢ったり 出逢ったご縁で 六甲山の金鳥山のツアーに参加がてら 講座に申し込んだのが きっかけです。...
Comments